2020年3月5日木曜日

車を乗り替えました!!

実は乗っていた車の車検が切れる昨年中に乗り換える予定でしたが、茨城県を襲った大雨で我がビートが水没してしまい、オーダーをして納車待ちの間に乗る車の都合がつかなくなっちゃいまして、今になりました。
ちょっと失敗しましたね。。。。

ですが、まあそういうのはしょうがない。
購入したのは同じメーカーのスイフトです。軽自動車から小型普通自動車へ変更しました! それでもって、CVT嫌いのわたくしとしては、5MTをチョイス。特に私が嫌がっているCVTのジャラジャラ音は、某メーカー製の一部に発生が偏っていて、全部のCVTに発生するわけではなく、設計上の問題のようです。にしても、CVTやATはほとんどがブラックボックス化されていて、オーバーホールは不可。問題があるときはユニット丸ごと交換になります。だから長くそして距離も乗るわたくしとしては、出来るだけお金がかからないシンプルなやつに乗るのです。

そして納車後に先ずしなくてはいけないこと。
ナビの取り付けです。
ナビはクラリオンのNXV897にしました。クラリオンって、オートバックスやイエローハットなどの大手カー用品メーカーでは取り扱いが無く、茨城県では購入できる店舗が動く限られます。わざわざこれを選んだ理由はと言いますと。
1-TV視聴ができること。
   新しいジャンルのディスプレーオーディオは全部×。除外。
2-有料機能や専用スマフォアプリに機能が偏っているものは、そこを除外して比較。
3-APPLE CARPLAY&ANDROID AUTOが使えること。

って、もうこの条件でクラリオンのナビしか残らない。。。

インパネの外し方は、以前乗っていたワゴンRよりずいぶんと簡単になっている。
ワゴンRの時は、気を付けないとすぐに部品の爪を折ってしまう危険があったのだが、スイフトはそういう部分が無い。楽だ!

各部品を外しながら眺めていると、シンプルなんだけど、かなり安っぽくもある。
かなりの部分が素材自体の無垢であり、整形の模様を変えてデザインしている。そして、あまり見えない部分は成型時の材料が流れた模様が残っている。バブル景気から2000年までの間のころの車ではこういうことを製品でやるなんて品質上できなかったから、時代は変わったんですね~ まあスイフト自体が格安な価格だから、こういうモノづくりの積み重ねのたまものなんでしょうね。

アクセサリーソケットの空き。ここにはUSB&HDMI端子を持ってきます。





一番の山場がやっぱりここでしょう!!
ナビの後ろの配線処理。ここをどれだけきれいにやれるか!!!

ちなみにスピード、バック、パーキングの端子はコネクターできているので、ナビ側配線の長い配線は短く切ってギボシ端子を付けてここにつなぎます。パーキング端子は多くに人が走行中にTVを視聴するためにここへ接続しないからか、親切にもカバーがついています。私は走行中にTV観ないからここへつなぎますけどね。


とりあえず取付終わったので、設定を行い、実際に走って様子を見てみます~




0 件のコメント:

コメントを投稿