2011年1月23日日曜日

キビの粉

ずっとさぼっていたモチキビでの商品作りを再開。
とりあえず、モチキビを利用しやすいように粉にしてみました。
キビなので粉が黄色いです。業務用の製粉機がないので結構な手間です・・・・

 とりあえずお湯で捏ねてみます。このまま食べてみると、なんだか粉っぽい。鳥のエサみたい。(ちなみに鳥のエサにもキビや粟などの雑穀が入っています)


やっぱり、一旦加熱しないと美味しくない。このままだとぼそぼそで麺にも出来ないし。よし、せんべいにしてしまえ!!!
平たく伸ばして、レンジでチンしてみました。味的にはまさにせんべいだ。市販のもので言うと、エビが入ったうす焼きのあれみたい。油で揚げたり醤油をつけるとうるち米だかキビだか判らなくなりそうなので、塩で味付けが良いかな?
山形の庄内地方あたりにも、特産米で同じようにしたせんべいがあったような気がする。 でもパクリではない、モチキビ使っているから。

2011年1月1日土曜日

元日の畑

地方によっては大雪になったりと、年を越えるあたりの天気は非常に荒れているようです。
私が住む茨城県は、異常気象の影響など受けてはいますが、それでも昔からいろいろな作物が育つ豊かな土地であるようです。

今の時期、畑ではダイコンや白菜、ほうれん草、ブロッコリーなどの、霜が降りても枯れない野菜たちがまだ青々と育っています。

普通だと、絶対撒くのが遅くて物にならない白菜も、まだこれから丸まってくれそうです。私の 計算というより、単にラッキーだったのかも。



ダイコンも、トンネルをかければ冬でも育ってしまいます。





スナックエンドウは、ハウスの中に植えた物が結構大きくなってきています。これはもうすぐ支柱を立てなければならないかな?