2017年8月27日日曜日

小湊鉄道キハ5800一般公開に行ってきました!

またまた本日は急なお休みがとれたので、千葉の方へ行ってきました。
まだ見習いという事もあり、今の会社は来週のお休みも不確定な状態なんですね。。。

千葉の市原市、五井駅に到着。
小湊鉄道の車両庫に入ってみると、古くからの工場の雰囲気。
ブレーキシューらしき部品が農家の薪のように軒先に積みあがっています。

敷地にはSLも展示してありました。

小湊鉄道と言えばこの色合いですね~。
今時は逆に珍しいラッピングさえた車両がない。おそろいの色。(たまたまいなかっただけ???)

これがキハ5800らしい。











記念乗車券を購入したので、列車の中も見学出来ました。
券が買えたのは良いけども、この券は各1500枚限定とされていたらしいけど、皆さん2~5枚ずつまとめ買いしている人が多数だった割には結構な人数の人が買えていた。もしかしたら実際には倍の3000枚とかそれ以上を用意していたのかもしれない。

一通り見学させていただいたら、次は柴又に移動!
寅さん記念館へ

記念館の受付前には郵便局の臨時出張営業所が。
寅さん記念館20周年記念のフレーム切手を売っていました。

フレーム切手を購入すると、記念館で入場料の割引とこのフィルムしおりが頂けます。

そしてさらに、今だけの20周年記念手ぬぐいも入場してからもらえます。(青いほう)
ピンクの方は、今年の春先に柴又駅前へ寅さんを見送るさくら像が完成した時に配布された記念の手ぬぐいです。2種類揃いました!
お隣の切手は、郵便局が限定で作った記念の受付印です。

一通り見学して寅さんと記念写真。ふと横を見るとNHKの朝ドラ「ひよっこ」のポスターが。
ここ葛飾区ではひよっこの撮影協力も行っていたんですね~。撮影というよりも資料関係の協力かな?

そうそう、フレーム切手と言えば、昨年話題のアニメ映画2作品の予約も開始されているんですね。
買ってみようかな?


と、こんな感じでぐるっと観光をして廻って、まったりと過ごした休日でした~♪







ジョジョフェス2017に行ってきました!

ついこの間、急に休みが入ったので、仙台で開催中のジョジョフェスに行ってきました。
茨城県からだと高速道路であっという間ですが、毎年設定されている高速道路の周遊割引が今年は無い。正確には、周遊地域までの往復は割引にならなくなってしまったので、あまり利用価値がないから使わないことにした。

仙台駅前に車を停めて、まちをぶらぶら。

駅前になるビルのジョジョ物販。

商店街もジョジョフェス模様に。








商店街の入り口には、TRATTORIA TRUSSARDIというパン屋さん。


そして、そのお店の後ろのビルにはジョジョフェスの物販がここでも行われている。










8階に到着!




お腹もすいてきたし、ちょっと早いランチ。




そして、食事からのジョジョ展鑑賞。










と、こんな感じでゆる~~く遊んできました!







2017年8月15日火曜日

ホンダ ビートのメーター修理

このところ生活リズムが変わったために、先ずは仕事に差し支えが無いよう趣味やいろんな部分でセーブをしているのですが、お盆にはまとまったお休みが出来ました。なんでも、新入社員は月に8日のお休みが義務付けられているとかで、ほとんどお休み無かったわたくしはこの辺で強制的に休日の割り当てが出来たのです。

ということで、お盆の行事と共に普段できていない用事もやってしまいます。

我が愛車、ビートのタコメーターが変な動きをし始めたので、修理をしようと思います。
ネットで調べてみると、メーター内の回路の一部であるねじ部分の腐食が原因の場合が多いらしい。最近は便利だ。ネット検索をすると、誰かがやった事例がいくつも見つかるから、それを参考にやればいい。昔は大変だったよね~、ディーラーで購入したサービスマニュアルを参考に、要領も判らず必死にやったものだ。

先ずはシガーソケットがついているボードを外す。
タッピングネジ2本を外し、下側のフックを慎重に外す。。。あれ?
フックが壊れてる。。。
あ~あ、前オーナーかショップの人がへたくそで折ってしまったんですね。( ;´Д`)

車の部品で重要なポイントは、はめ込みがかなり多いので、そういった部分を壊さないように取り外すことです。だから、初めて扱う部品はばらす前にどういう順番でどのように外すべきかをしっかりと部品観察をしてから取り掛かる。外す際にも間違いがないか確認しながら行い、自信がない場合には絶対に力ずくで外すことはしない。


次にコラムカバーのねじを4本外して、コラムカバー上下のはめ込みを壊さないようにばらす。
そして、メーターのコネクターを外す。(爪を押しながら慎重にコネクターを外す)

コラム下側からねじ3本、フロントガラス側からタッピングねじ1本を外すとメーター部分がすっぽりとれる。
そしたら車から部屋に場所を移動してメーターをばらし始まります。
六角穴付きボルト4本でメーターカバー前後が組まれているので、それを外すといよいよ中身が見えます。

あ~~、なるほどね。私のもねじが錆びてます。
ネットで見かけた画像と一緒だ。これらのねじを新しいものに全部取り換えます。


錆びすぎてなかなかとれないものもあったよ。( ;´Д`)

ついでにこっちのゴミ防止のスポンジもお取替え。
べたべたで綺麗にとるのが大変。。。

大体必要な部品がわかったので、ホームセンターに買い出しへ。
と、ついでに腹ごしらえ。
行方市の美味しいラーメン屋さん。虎徹。
今回は限定メニューがあったので、そのつけ麺を頼んでみます!
お~~!!  すごくおしゃれに見える!!
スープは鶏の匂いがする。とんこつもそうだけど、こういった匂いは結構好き嫌いがでる。私はそんなに嫌いじゃないけど。ネットではよく「獣臭」と表現される。
麺は固まらないようにだし汁をかけてある。
具材は別の皿に季節の薬味と一緒にきれいに並べられている。
こういった食べ易さも含めた気遣いを感じる盛り方は良いですね~!!
ちょっといいお店で和食のコース料理を食べてるみたいで。

買い出し完了!
メーター周りには隙間テープ198円、そして、ねじは数種類400円位、ついでにゴムシート200円。

これもついでにウィンカー&ワイパーレバーの根元についているゴムもぼろぼろなので、適当にゴムシートを切って取り付けておきます~。別に無くても機能に支障はないけど、隙間から奥のごちゃごちゃした部品が見えるのもカッコ悪いし。ゴムシートだって、100円もしないんだし。


さて、メーターも直したし、我がビート君でツーリング。
雨の中北の方へ。
いわき市、安寿と厨子王の記念碑。
昔童話で読んだ物語のゆかりの地がこの辺なんですね~。






なるほど~、こんどこの辺の史跡もめぐってみようかな?
むむっ!?

安寿、あんじゅっち。
おろろ~~ん?
この辺、なんだかFM東京でやっている「あ、安部礼司」を連想させる。
刈谷勇役の人が、かりこさんの時におろろ~~んて言うよね?
何かいわき市と関連があるのだろうか?



そうそう、今NHKの朝ドラで「ひよっこ」というのをやっているのですけど、福島県いわき市近辺出身設定の天生目澄子が、集団就職先の東京の工場で一緒に働いていた青森県出身設定の兼平豊子がTVのクイズ番組で優勝してハワイ旅行に一緒に行くことになった話をやっていた。
ちょうどあの頃、茨城県の日立市から福島県のいわき市辺りにはいくつも鉱山があったのですが、全国的にエネルギーが石炭から石油へ変わってきて、不景気の真っただ中でした。沢山の鉱山労働者が仕事にあぶれてしまっているところだった。次第に閉山へと追い込まれて行っていたんです。
そんな中で鉱山から出た温泉を何かに利用できないかと考え、一年中泳げる常夏のハワイをイメージした施設を思いついたんですね~。

走り回ってきた今回のツーリング。
車の調子はどうかというと、修理したメーターがどうも怪しい。
イグニッションをONにしてしばらくの間が、タコメーターの針が動いていない。
メーターのところにパルスをメーターのボリュームに変換するICなどがあったが、それが始動時の一時期だけ動いていないようだ。コンデンサーが怪しい。。。。
もう25年も経過した部品だから、劣化してしまったのであろう。
今度ばらすときにはコンデンサーを交換しよう。
そうそう、出来ればメーター内のランプもLED化できないかなあ? 球切れでばらすのめんどくさいしね。
 

ということで、修理&テストランをしていた今年のお盆でありました~。