2015年1月30日金曜日

スカイマーク運休便の搭乗変更をしてきました!

本日、仕事が終わってから茨城空港のスカイマークカウンターに行って、運休扱いになった便の搭乗変更をしてきました。
いきなり運休になった時には焦りましたよね~。
志村けんのバカ殿に例えるなら、尺八の音楽と共に扇子をポロリとした状態だ。

今日、茨城空港のカウンターに行って、搭乗便の振り替えを依頼して、もし搭乗便の料金を計算して差額を支払う様に求められたならば、刀をぶっこ抜くところであったろう。
しかし、同日の午前便から午後便に振り替えをしてもらって、差額の料金(5千円弱)は免除。しかも5千円の払い戻しも受けられるとのこと。
これでは航空便以外の予約変更でキャンセルの為の支払いをしても、十分カバーできる金額を補填してもらった事になる。

スカイマークは再建計画を急がなければならず、今後は大きな機体無しで運用するから早速の減便になったようです。その為に比較的搭乗率の低い航路が無くなったようですね。
茨城空港⇔新千歳空港の便は、人間の輸送の他に、もっと空きスペースを活用した貨物輸送が行えればもうちょっと改善できそうな気はするんですけどね~。ヤマト運輸辺りとその辺うまくやれないのかなあ?

頑張れスカイマーク!

2015年1月29日木曜日

スカイマークが民事再生手続きの申し立てをした!?

突然衝撃的なニュースが飛び込んできました。
スカイマークが破産しちゃったみたい。。。。
その数週間前には、ファンドからお金を融通してもらえそうだから大丈夫だの、いろいろな噂が飛び交っていましたが、結局それらの方々は儲けを考えているから、頼る方が間違っていたといったところでしょう。
ぶっちゃけ、株主の方々はほとんどが企業に思い入れがあるというより、投機目的です。企業を支えてくれているのは事実ですが、株主の顔色をうかがいながら経営している会社って~のは遅かれ早かれ道を誤ってしまうようですね~。
スカイマークに関しては、ワンマン経営をしていた社長が退陣しても、借金が莫大過ぎるから、難しかったのでしょう。

私も実際に実害が及んでしまいました。。。
2月に茨城空港から新千歳空港往復の便を利用予定でしたが、本日の発表で運休が決定したようです。
お金返すからごめんね~では済まんぞ。。。
日程の内容を大幅に変更しなければいけなさそうです。。。
そっちの変更手数料は残念ながら自分持ち、スカイマークのせいなのに。

2015年1月25日日曜日

2015 勝田全国マラソンに参加しました!

本日は勝田のマラソン大会に参加しました。
昨年初参加したから、今年は2回目になります。

なにはともあれお店の方へ。

茨城の老舗 あさ川さんのところは、吉原殿中の作りたて。
これ、作りたてはオブラートを巻いていないから美味しいんですよね~。

もちろんホシイモも大量販売中。
試食を頂きました!
さすが本職の人が作るのは一味違いますね。
作り方を説明すると、蒸した芋を乾燥させる、以上終了なのですけど、その単純な作り方の中にも美味しいと評判の製造所のは何かしらの秘密があるようです。

 このマラソン大会では、参加賞にこのホシイモを頂けます。名付けて完走いも!

そしてこちらのチキンラーメンも無料配布中で、お一ついただきました!
チキンラーメンは昔から独特の風味で美味しいですね~!

さあ、そろそろ着替えてスタート地点に向かいます。




今回はカメラを含め一切の電子機器を所持しません。
だいたい体でペースはつかめているので、体調と相談しながら走ります~。

結果は4時間弱でした。。。
目標は3時間30分だから、30分も遅い。
それは、30km以降からペースを落として、5km程度歩いたからです。。。。
原因は推測が出来ます。体重が昨年のレース後から4km程度増えたから、それだけ負荷が上がってしまったんでしょうね。
わたし、ほんの1週間以内で4km増やす事が出来ますからね~。
胴周り、お尻、太もも付近に集中的についていきます。

今年のレースシーズンに向けて、調整をしていかねば!
完走賞のTシャツを見ながら一人反省。

そして、今度の週末は和歌山県でフルマラソンの予定です。
時刻表を見ながら移動の最終確認。
そして、本日土佐くろしお鉄道からフリーきっぷが到着したので、四国の時刻も一緒に見ていたりして~♪

木の板で作られた切符で、鉄道会社の特急を含めた列車が乗り放題!
12月末日まで利用可能なので、今年の秋以降に四国へ走りに行こうと思っています~

 


2015年1月12日月曜日

2015年1月 水郷ライド

え~~本日は、昨日のROADからMTBに乗り換えまして、水郷辺りの散策をしました。
先ず出発地点は小江戸 佐原。
JR佐原駅、ここを本日のスタート地点とする!
すごく豪華な建物です。
昨年末に訪れた伊勢市駅より日本ぽいぞ!

駅の正面をまっすぐ進むと、諏訪神社があります。

俺、結構お寺は好きです。
宗教への信仰心があるわけではありません。
単純に人々が一心に宗教を信心するその意味や、なぜそのような行為をするのかなど、それらを知る事が好きなんです。


錨があります。
多分水運の守り神的な事もあるのでしょう。

ここから川の方に行きますと、古い町並みが残る地区になります。
昔、倉敷の美観地区に修学旅行に行きましたが、同じようにリフォームする際も景観を壊さないように市の方から補助金とか出るのでしょうかね~。







ジャアジャア橋。
橋の真ん中から水が川に流れ出ます。
何処かにそういう石橋がありましたねえ~。





橋のたもとには、伊能忠敬さんのお宅がありました。
見学も出来るらしいです。

そこから川沿いに下っていく。
けっこういろいろなお店があります。





そこから、佐原の市街を離れ、横利根の水門へ。
奥には稲敷のショッピングセンターなどが見えます。
東関東大震災の時は大変だったんですよ。水がずっと供給されませんでしたからね。こんな水辺なのに。

水田の中を進み、JR十二橋駅に到着。
はっきり言って、消防署の分署がある意外に何もない!
水生植物園もここから3km離れているので、歩くには30分はかかる。
しかも、観察できる期間は一年のうちで数カ月だろう。
臨時駅でなく、常に停車する意味はあるのであろうか?
水戸駅隣の偕楽園駅的な扱いでもよいのではないかと考えてしまう。



正面には与田浦が見えるが、ただの調整池みたいに見える。。。




しまった、、、なにも無いところに来ちゃったぞ。
お腹空いたし、とりあえず移動。

ひもじさ故、国道51号に行けば何か食べ物屋さんがあるだろうとの思いで移動。
その途中、歌碑を発見!
「帰ってこいよ」??
歌的には超有名な昭和のPOPソング。
しかし、歌詞は東北のものなのに何故??
作詞をした方がこの土地の出身だったらしいです。

なるほどね~。知らなかったです。
こういう行き当たりばったりのサプライズがあるのも、旅の楽しみですよね~。

昨今、ハワイには行った事があるけど熱海には行った事が無い首都圏の若者が多いみたいなTV番組を見た。英語話せて海外に行った事があれば国際人って意識している若者が意外と多いらしいけど、海外の人に自分の国のお勧めを聞かれて、行ったことないし、知らないし、ネットで検索できる程度の知識しか知らない人が、どうやって自分は日本人で日本の良いところをアピールする事が出来るのであろうか? 
自分の生まれ育った環境や風土、その土地の歴史を知らずに、その人は相手にどのような印象を持たれるのでしょうね。。。。

国道51号線に出ました!
腹減った。。。
おっ!! ここには知る人ぞ知る自動販売機があります。

この小屋。この中に特徴的な自動販売機があります。
以前に何処かのTVで全国放送されたから、知っている人もいる事でしょう。
でも、見るからに本当に販売しているのか怪しいですよね。。。。

中に入り、見るからに怪しげな自動販売機にお金を投入。
私は「やきにく」、「からあげ」、「ひれかつ」のうち、ヒレカツを選択。
張り紙の指示のとおりにゆっくりと100円を投入。
ヒレカツが300円とは、結構リーズナブル。

良く見ると、販売しているお弁当に対してのポリシーが書かれている。
俺っちの店では国産素材しかつかわね~ぜ!って事らしい。

無事に300円投入し、お弁当が落ちてきた!
若干の不安がありながらも、アツアツのお弁当を受け取り霞ケ浦湖畔へ移動!

確かにヒレカツ!!
表面の緑色の紙は、加熱中の乾燥予防なのかな?
紙と蓋をとり、チューブに入っているソースをかけ、ヒレカツを頂く!
手作りの美味さ!!
怪しい自販機ではありますが、ホットモットの弁当とガチで勝負できるポテンシャルありです!!
けっして負けてない。高速道路の冷凍食品を電子レンジで温めて提供する自販機よりは全然まし!
なるほど~、なかなかやりますな!

完食後、自宅に向けて1時間ほど走り、本日のぷちライドは終了。
結構走ったつもりですが、なかなか痩せないですね。。。。

2015年1月11日日曜日

2015 初ロングライド

今年初めてのロングライドは、昨日訪れた銚子に来ています。
先ずは観音駅でちょっと早い昼食。
冬場は日の出が遅いから、行動時間が短いんですよね。暗くなってからでは危ないから、出来るだけ明るい時間に行動することにしています。これは個人的な問題というより、道路を走る自動車のドライバーが注意散漫になるからです。自分も自動車を運転するからどうしてかは解っているつもりです。

オーソドクスな餡子。

こちらはここ数年流行りのお好み焼き風。銚子電鉄では金目鯛焼きというらしい。
マヨネーズがてんこ盛り。このマヨネーズが美味しいですね~。
最近、東京の電車の広告で「美味しいものは 脂と糖で 出来ている」というキャッチコピーを目にしましたが、 読んだ瞬間電気が走りましたね! もしいいねボタンがあったならば、高橋名人級の連打で押していたに違いない位、激しく同意したい!!


鯛焼きを食べているうちに、外川行きの列車が通過。
昨日のお祭りのあとがどうなっているか、仲の町に行ってみます。

昨日とはうってかわって、今日は閑散としています。
お客さんは数人しかいない。元々これが普通なのでしょう。

昨日大活躍した車両は、今日、ここに停車したまま。
昨日の面影を残して。


宴の後を感じつつ、駅を後にする。

振り返りながら、さっきの車両を眺める。




さあ、昨日気になったところに行きます。
浄国寺の小林一茶句碑。
ここら辺かな~と、辺りを見回していると視線を感じる。。。
おまえは家政婦は見たの市原悦子かっ!!

 お墓の片隅、銚子市を見下ろす位置に句碑が建っています。
昔は、この地が江戸と北前船の接続地点であったのでしょうね。
ここ銚子や潮来から陸路に切り替えた方が道程的には早いから。
ただ、利根川の河口と潮流のぶつかる地点だったから、船乗りたちには大変だったようです。
ただ、こことちょっと河口を入った潮来は交通の要所として戦前まではたいへんにぎやかだったようです。その昔、老人達の話では、潮来には吉原のような水戸藩時代からの公認遊郭があり、若い頃には筆おろしに連れて行かれたものだという話を聞いた事があります。
潮来と佐原もそうだったらしいとの話を聞いた記憶があります。昔の繁栄が偲ばれますね~。


 同じお寺の境内に、松尾芭蕉の句碑もありました。
ただ、松尾芭蕉が銚子に来たという事は聞いた事が無いなあ。

あ~、なるほどね。
鹿島神宮に行く途中、麻生辺りでおもてなしを受けたファンの人がこちらのお寺の檀家さんだったのね。その人が、有名人に詠んでいただいた句だったから、記念にこれが出来たという事か。

その後、利根川を上流方向に移動しながら周辺の町を眺める。

この辺は1時間に1本しか列車が無い。ローカル線です。
その代わり、京成の高速バスが充実しています。多分、料金安いし、時間的なメリットもあるから高速バスにとって代わられているのでしょうね。
この間見た特急列車も、何時まで運行されるかわかりません。特急料金まで払うんだったら、高速バスの方がいいやって思っちゃいそうですねえ。

(鹿島神宮駅発 特急あやめ)

(銚子発 特急しおさい)

香取駅到着。
香取神宮の最寄り駅だからか、駅の雰囲気がお社風。
ただ、ここも無人駅です。

無人駅では、このような発券機で乗車証明の券を発行して、列車に乗り込みます。
ワンマン形式と勘違いして忘れると大変な事に。

とりあえず、佐原まで来ました~。
冬なので5時前には日が沈みます。だから、今日のところはここで終了かなあ~。
ここから自宅まで自転車で帰る時間も考慮しなくてはいけませんから。

明日は佐原の市内を観光しようかなあ?
2週間後に勝田マラソンが控えているので、遊びつつも足回りの負荷をかけておかねばならんと思います。なので、本当は山の中でMTB乗ってキャンプしたいのですが、ぐっと我慢して脚を回します。
明日も往復含め5時間以上は負荷をかけま~~す。