2021年1月29日金曜日

緊急事態宣言で遠くにお出かけできません!

首都圏では緊急事態宣言中。

茨城県も独自に発令しました。多分 栃木県に対抗しているわけではないと思う。多分。

 

ということで、お休みの日でも朝早くから遠くにお出かけするために動き出すことはありません! (*´ω`*)

 

ゆっくり起きて、今日はかねてからの課題であったスズキスイフトの欠点を修正します。

それは、MT車のペダルレイアウトです。

基本的にスイフトは、CVT&ATが主体であり、MTはおまけにしか考えられていないようだ。ホットハッチと言われるスイフトスポーツにあってもです。

というのは、クラッチ操作に重要な左足のペダルレイアウトが、クラッチレスの車と共通で、慣れていても違和感を感じる位置だという事です。インターネットで検索してみると、それは私だけの違和感ではないことが判った。

いくらコスト削減に熱心なスズキでも、ここはやってはいけない所じゃないかい?

フットレストの位置が奥過ぎて、足をちょっと右にずらすと、クラッチペダルの後ろにスルッと入ってしまう。

それで、評判のいいモンスタースポーツさんのフットレストを購入。

でも、その前に確認せねば事がある。

取付の条件である穴の有無だ。

良かった! 私の車にはあった!

3時間かかって取付完了。

一番左のやつがそれです。

結構かさ上げされましたよね。それでもノーマルのクラッチの位置よりまだ低いですけど。

モンスタースポーツの説明では、スポーツ走行用のクラッチペダルとの同時装着を推奨しているようですが、これでも全然スズキのノーマル状態よりいいです!

ちなみに作業時間の3時間は、ペダルカバーの取付も込みです。

ペダルカバーは、ペダルへの穴あけなど、フットレストの取付より時間かかりました。。。

これを取り付けることによって、MT変速時のブリッピングっていう低速ギアに切り替える際のエンジン回転を上げる空ぶかしがちょっと楽になりました。
 


 次の課題は、スズキ車に共通するカックンブレーキの低減かな?

踏力の弱い女性や年配の方でも、簡単にブレーキをロックさせられるように、スズキの車はブレーキペダルをちょっと押しただけでもかなり効く。例えるなら、越後製菓のお餅のCMで高橋秀樹がボタンを押す、あの感じでブレーキをガツンとロックさせられるくらいに効く。基本的に今時の車は安全装備のABSや横滑り防止制御がほとんどの車についているから、その方が良いのでしょうけど。(;^ω^)

取付後、様子見の試運転を兼ねて県内をうろうろ。そして、iOSのアップデートが来ていたので、茨城空港のWiFiを使いに空港へ行く。

年末年始は駐車場がほとんど埋まるくらいに沢山の旅行客が利用した茨城空港ですが、現在ではこんな感じで閑散としています。旅行客の利用はほとんどなし。

まあ、そもそも年末年始にあれだけの人が移動したから今の状態になってしまったのではないかとも思われる。


スカイマークの航空機も再び空港で長時間の駐機状態。。。。

空港内はあまり人の気配がない。

航空自衛隊のF4ファントムⅡも既に退役してしまったので、航空ファンの姿も無くなった。

今いるのは年寄りばかり。年配の人のくつろぎの空間です。( *´艸`)

スカイアリーナは地元自治体の運営だから、何とかやってはいますが、そのほかはこのような感じで朝だけ営業とか、食事が出来るお店もお昼過ぎまでの営業になっている。


まったりしながらOSやアプリのアップデート。

iOSのサイズ小さかったからなめてたけど、かなり時間がかかった。。。。

その何倍もあるアプリのアップデートはサクッと終ったのに。。。


YouTubeとかをみながら過ごして、作業終了したら空港を後にする。

意外と普段やろうとしていたことをいろいろやったりすると、あっという間に時間が過ぎてしまうもんだ。







 

 

 

 

2021年1月24日日曜日

休日はご近所をうろうろ

 日曜日、夜中から降雪予報が出ていたし、新型コロナウィルスの緊急事態が発令されているから、特にお出かけの計画が立てられない。

 

ついこの間、茨城県土浦市の土浦セントラルシネマズさんへ、ひまわりを観に行ってきた。


 そして今日は、昨年亡くなった三浦春馬さんが出演していた森の学校という映画を上演後、監督の舞台挨拶があるそうなので、結構人出が多くなるかもしれないから、今日は映画鑑賞にいかないでおこうと思う。

これいいですよね~

昔はどこの映画館でも大きく引き伸ばした写真画像ではなく、このような手書きのポスターを掲げていた。昔、水戸市で絵師さんの展覧会を観に行ったことがありましたが、こういうものを持っておくと、本当にお宝ですよね!
 


 とりあえず、その辺を小一時間ほどランして石岡市の洋菓子店、アンファミーユで自分用のご褒美おやつを購入しに行く。Enfamilleていうのが読めなくて、長年ざっくりと覚えていたのですが、昨年に石岡市の団地の方にお店があることを知ってから、時々行っている。

ここ最近、電柱の広告も見かけるようになりましたね! 

 

この日は、次から次へとお客さんが来ているし、店内の商品も結構無くなっている感じ。。。

午前中に来ないと選択肢がかなり減っちゃうのかも。。。 

まあそれでもいろいろ購入してきました!

家まで我慢しきれずに、お買い得品のチーズケーキの切れ端を車の中で食べてしまった。(*´Д`)

 

からの~、茨城空港。

今現在では旅行客は激減して、駐車場もこのような感じでがらがら。

画像の中に停車している車の大半は、放置されたのではないかと思われる長期停車の車が多い。基本的に無料駐車場で、入場の際に身分確認をしていないという致命的な欠陥を持った運営ですからねえ。(-_-)

 


 年末年始の、利用客が多く駐車場もかなり埋まっていた時には各店舗とも営業をしていましたが、今はこんな感じ。。。



 閑散としています。。。

利用する人は、何かのアメニティを期待しませんように。(T_T)

 私が茨城空港に行く理由は、携帯端末の各種ソフトウェアアップデートです。

アプリなどを含め、今回も数ギガの更新を完了。

携帯電話会社の契約では、こういうアプリのアップデートで何ギガも使うととてもお金がかかる。自動にしておくと、それだけでとんでもない浪費となる。

 

そして、それが完了したら近隣のスーパーへ。

今回はCGC系列の商品を扱うスーパーでお買い物。

系列によって、取り扱うものが違うんです。

お酒関連は結構違いが出ますよ。

で、今回衝撃を受けた品がこれ!

何でもないフランス産のワインですが、なんと何時のものかの西暦が記載されていない!

私的にはカルチャーショックです!

ガラス瓶のワインで、何時仕込んだのかの年号がない。それも、本場のフランス産でですよ。怪しさ満点!

400円位の激安ワインですが、日本で一般的に買えるチリ産ワインでも同じような価格帯で、西暦年号が記載されていないなんてありえな。

まあ、そういうものという事なのであろう。

飲んでみると、ボジョレーヌーヴォーのような若い感じ。

幸いにも、我が家がある茨城県にはセイコーマートという優秀なお店があるので、私はそっちのワインでいい。

 あくまで個人的な見解で趣味嗜好の意見を言っていますが、北海道母体のコンビニであるセコマのお酒仕入れは優秀と思う。

先に書いたCGCのワインが趣味に合わないという点も、CGCの安い価格帯のワインが合わないという事であって、それを取り扱うスーパーが合わないというわけではない。CGC商品は合わないけど、スーパーが別経路で仕入れたワインは結構いい。って、そう書いてしまうと、CGCの担当が悪いみたいになってしまうか。。。

なかなかいい方が難しいなあ。 


世の中、人付き合いもそうですが、同じ結論であっても、表現の仕方で印象や結果が全然変わってしまうってことがありますよね。そういう小難しいことを、酔っ払いながら今日も反省してお酒を飲むのでありました。( *´艸`)



 







 

2021年1月19日火曜日

コロナ過の中で

 しばらくブログを更新していませんでしたね。

それは理由がありまして、うちのじいさまが亡くなりました。

結構歳はとっていましたが、自宅で生活をしていました。

ある日、気が付いた時には居間で動かずに横たわっていました。よく寝ていることがあるから、寝ているのかと思われましたが、起きません。目を覚ましません。

 

慌てて救急車を呼びましたが、このご時世、もしかしたら新型コロナウィルスかもしれないと思われる場合は、なかなか受け入れてもらえる病院はありません。

しばらく搬送先を探していましたが、結局近隣の病院では受け入れが出来ず、1時間弱ほどの距離にある病院に運び込まれました。

そして、死亡を確認。。。。

実に、救急の連絡を入れてから病院で医師に死亡診断が出るまでに約2時間。

そして死亡の確認後、死亡原因の検査をして、原因が断定されるまでにまた時間がかかった。

原因は、肺炎でした。

でも新型コロナウィルスではない。

それは身内にとってもほっとする部分ですね。

もしかして感染源は自分からではないかとそれぞれが思ってしまう事でしょう。


最近は緊急事態でも以前ほどの緊張感がない人が多いようですが、それは、自分が病にかかるだけなら自己責任で済まされるが、家族や友人、知人への感染が自分の責任であったと分かった時にはどうであろうか?

数日前のニュースでは、海外から帰国した人が隔離要請された期間中に知り合いと会食をして、感染を広げてしまったことが報道された。

その人は、どう思ったのだろうか?

報道には名前が出ませんでしたが、多分身の回りでは村八分状態になってしまっているのではないかな?


人の一生の中で、多分1度しか発行されない重要な書類。

しかも、本人は見ることはないし、親類でも原本は手元に何日間もあることはない。

そういう書類を書きながら、スマートフォンに届く新型コロナウィルスのプッシュ表示を眺めるのでありました。










2021年1月4日月曜日

2021年初詣

 本日は初詣に行ってきました!

 

毎年通っている茨城県鹿嶋市の鹿島神宮。


 今日から仕事始めとあって、作業服やスーツを着た人たちも多い。

ただ、正月の三が日も過ぎたし、新型コロナウィルスが猛威を振るって、首都圏では緊急事態宣言を出す話が始まっているこの時期だけあって、人出は少ない。

 

今年はこのような表示もされているが、今日はほとんど並ぶ必要がない。

この人出であれば、ショッピングモールなどの方が全然多いと思う。

 

奥の宮にもお参りして、神社を後にする。

 


 そして水戸市のよく行くラーメン屋さんへ。( *´艸`)

こちらも初詣~


 豚骨に細いストレート麺のラーメンを、豚骨ラーメンとか、博多ラーメン、九州ラーメンなどいろいろな呼び名があるが、ここではお店名前をとって多次郎ラーメンという。

今年もさっそくその定番のラーメンを食べようと来たのだが、お店の入り口に新メニューの広告があり、ついそっちを注文してしまった。。。

長崎皿うどん。

なんでこれをうどんというのかは不明ながら、結局おいしければいいのだ!

好みで使ってくださいとソースも。ここいらでは売っていないから長崎からより寄せたのであろうか?


 そして、スーパー銭湯でゆっくりする。

2020年、とてもヒットした漫画、鬼滅の刃。

私はここで読破しました。

全部で22巻だから2時間程度あれば読める。

漫画は置いてあるけど、話題になった小説は逆にこういうところにないから、図書館で読むのだ。図書館には漫画ってほとんどおいていないから、両方を皆読破するには両方に足を運ばねばならない。単行本サイズのページ数200位のだと、1冊読むのに1時間はかかるからかなあ? 西村京太郎さんのトラベルミステリーみたいに、句点読点が多く一行の文章が短いと、読み終わるのはあっという間ですけどね~


 そして、夕方は電気屋さんへ。

実は2020年の年末の失態。。。

リコーのGRⅢを駐車場のコンクリートの上に落してしまい、液晶が割れてしまった。(-_-)

硬い所に落したからなんですけど、まさか座席からわずか30~40センチの落下でこんなになるとは思ってもいなかった。携帯電話も含めて液晶画面を割ったのは初経験でした。

なので、なにかプロテクターでも売っていないかを見に来たのだ。

液晶保護フィルムくらいしかない。。。

携帯電話もそうだけど、こうなるのが嫌でケースを使うのは、大きさが一回り大きくなり、かつ重さも重くなるので、とても嫌なのだ。

ただ、落としたら一発アウトな今時のデジカメであれば買わざるを得ないものなのかな~なんて。エントリーカメラから防塵防滴のPENTAXがある、即写性が売りのGRのRICOHでも、こういう経験すると今まで通りの気楽に持ち歩いて写そうという気持ちもちょっと変化する。用心しないと危ない。

電気屋さんのデジカメの隣にAPPLE製品売り場があり、私が使っているGRⅢの値段を見ながらお隣で動いているAPPLEのスマートフォン iPhone12PRO MAXを見てみる。価格差1万円程度で最新の高性能カメラが付いたやつが買えるのだ。
 

とりあえず、今年早々に修理をする予定ですが、今後は普段からポケットなんかに入れて持ち運ぶ機会は減るかもしれないですね。。。何かあらかじめ撮影する目的があり、そのためにカバンなんかに入れて持っていくことはあるでしょうねど。