2016年11月1日火曜日

瀬戸大橋スカイツアーに参加しました!


え~~、これも10月に行ってきたんでした。
大きなイベントと参加といえばこんなところかな?

瀬戸大橋の見学は、この春と秋に行われるスカイツアーのほかにいくつかあるようですが、私のような個人が参加可能なのはこのツアーだけのようです。

このツアーは、申し込みをして当選すれば見学できます。参加人数枠が春と秋合わせて1200人。結構多くの人が見学できそうと思うのですけど、当選倍率が10倍前後もあるんです。
私が当選したこの秋開催分は8倍だったようです。

そして、このツアーは無料ではありません。
参加費用500円は、たぶん主催者が保険をかけている費用分と思いますが、そのほかにこの瀬戸大橋のたもとまで自腹で行かなくてはなりません。(当たり前だ~!)  本州四国連絡道のパーキングエリアまでの往復通行費が千円とちょっと。

受付を済ませ、出発時間近くなると参加者説明がある。
軍手とヘルメットを渡され、いよいよです!

あそこから登るんですね。

橋桁のところ。
最初の階段です。ここは本当の序の口。

橋桁の内部。
結構広くて、バレーボールコートが1面とれるくらいか?
正面には上に上がる階段があります。
高いところが苦手な人は、この階段を登るだけでも大変でしょうね~。((+_+))

私たちはこの階段を登るわけではありません。今回の参加者はエレベーターを使います。
これ。この篭。。。

エレベーターで昇って、橋桁の外に出ると、鉄道の線路脇です。

ここから鉄道線路と同じ高さを水平移動。
通路はこのようなU字溝の蓋みたいなところを歩いていく。
もちろん周囲はよく見えます。(#^.^#)

時々列車が通過する。
さすがに脱線しないようになのか、スピードは控えめ。

しばらく行くと、塔の下側にたどり着く。
ここから梁の上の階段を登ります。

道路脇に出ました。

反対側を見ると、こちら側と同じように塔の内部に入るハッチが見える。

中のエレベーターに乗って上がると~。

でました!!
橋の上!!!





ちょっと下のほうを覗いてみる。

う~~ん、俺はトムクルーズにはなれんな。

こんなところでアクションなんて怖くてできないぞ。

ふと横を見ると、メンテナンスの作業車が停まっていました。
こういうところでも鉄パイプを組んで作業をするんですね~。
ワイヤーのチューブ内は錆を防ぐために乾燥した空気を送って湿気が溜まらないようにしているらしい。だから、亀裂部分はガムテ技で塞いでいる。

しばらく景色を楽しんで、みんなで集合写真を撮影したら、降ります。







電車が走るところまで降りてきました~。
左側に見える四角い箱は、中にコンクリートが充填されているらしいです。
橋を作ったときに、この橋を新幹線も通すことができるように現在の線路の脇にスペースが確保されていて、その場所に新幹線の線路を作った時と同じような重さになるように重量物を設置しているようです。そうしないと、橋の上が軽くなって逆に不安定になってしまうのだとか。

この足元を通っているケーブルは何だろうなあ??
ちょっと気になる。

来た時と反対側は、島の住宅があるので防音壁が取り付けられている。
正直、そんなに効果があるとは思われないんですけど。。。だって、上の道路下部に反響してしまいますからね。


普段は入れない場所に入れるいい機会でしたね!
楽しい社会科見学でした!!

週末の遠征でしたが、この後ちゃんと戻って、翌日の仕事には支障はきたしませんでしたよ。偉いっしょ!

0 件のコメント:

コメントを投稿