2013年3月12日火曜日

梅酒大会2013 その2

昨日、眠くなって途中までしか書かなかった記事の続きです。

梅酒の飲み比べ、後半スタート!

・TUKASA ZUTTO  美峰酒類株式会社
美峰酒類株式会社 HP

ブランデーを使用した梅酒らしいです。と言ってもアルコール度が日本酒程度で飲みやすい。HPの説明を読むと女子のグループが開発したお酒だとか。確かに氷を入れたオンザロックでちょうどいいアルコール度と味の濃さで、女子会向きのお酒ですねえ。

・1999年古酒仕込み梅酒  沢の鶴株式会社
沢の鶴株式会社 HP
コマーシャルでおなじみの沢の鶴からも出品されていました。奥の方に写っている暗い色のボトルです。人気の為に1本しかなくなってしまったようです。
日本酒の古酒を使用した梅酒で、なんとも言えない奥深い味です。甘さも意外とすっきりしているから、酒の色々な旨味も甘味で隠されることなく味わえる。ブログに紹介する為にホームページを検索したら、昨年の大阪で開催された梅酒大会で一位を獲得しているらしい。う~~む、確かに美味しいもんね。

・舩坂 梅子  有限会社 舩坂酒造店
 舩坂酒造店 HP
意外や意外、今回の出品の中では意外と少ない梅の酸っぱさが感じられるお酒。うちの田舎でばあちゃんが毎年つけているんだよ、というような味の梅酒です。私の中では、一番ふつーで基本的な梅酒の味と思います。凝った梅酒が多い中で、何気に普通の梅酒を飲むとホッとする。それで私はこの時他より1段高い得点をつけていたんですね~。

・百年梅酒すっぱい完熟にごり仕立て 明利酒類株式会社
明利酒類株式会社 HP

大阪の梅酒大会で日本一になった梅酒の系統らしい。我らが地元茨城の会社だ。
HPを探したけど、私が一番好きだと感じたにごり仕立ては一覧にありませんでした。完売したのか?? 様々な種類の梅酒を作っている会社だけあって、志向に合わせて選択できる商品のラインナップのようだ。中には何それ?ってものもあります↓(会場の境内で売られていました)





・小鹿梅酒  小鹿酒造株式会社
 小鹿酒造 HP
これもきてます。お酒に芋焼酎を使用している驚きの逸品。

芋の風味と梅って合うのかなあと疑心暗鬼で試飲をさせていただきました。確かに芋のような風味を感じる。しかしながら「なんだこれ、やっちまったなぁ」という感じはまるでしない。
さすが酒造りのプロが作るとちゃんとまとまるんですねえ。すごいや。

・紀州の梅酒 古城の煌めき  中田食品株式会社
中田食品株式会社 オンラインショップ
何やら派手なボトルが沢山並んでいる会社です。後で調べると、大阪の梅酒大会でビジュアル一位を獲得した会社なのだとか。 見た目じゃなく、味でいいなと思ったつもりなのだけど、もしかしてビジュアルに少しやられちゃったかな? お酒は、甘みと酸味、お酒の味が私の好みだったのだけど(^_^;)


と、ここまでが、私が味で選んだ梅酒です。
しかしですね、素人の酔っ払いの判断ですから、何処まであてになる事やら。。。。
明日あたり、このほかに面白いと思った番外編をやっちゃおうかな?





0 件のコメント:

コメントを投稿