2016年7月26日火曜日

会津 手塚治虫キャラクタースタンプラリー 一発目の遠征の巻!

日曜日に、会津で行われているスタンプラリーの第1回目遠征を行ってきました!

今回のスタート地点は会津田島駅とします。
前日は、日本三大祇園祭りで大変賑わったようで、その痕跡がそこかしこに残っている早朝の駅でありました。(;^ω^)

駅でスタンプ帳をゲット。
これを持って各地を巡ります。

先ずは、会津田島駅からだいくらスキー場前を通って、旧南郷の庁舎前へ。
そこから左方向に進路を変え、一路桧枝岐を目指します。
途中、布に包まれたお地蔵さんがあり、気になったので解説文を読んでみました。
オシガラミ様? オシラガミ様の間違いじゃなくて???
もしそうだとしたら、西は会津としても南限は茨城だし。(^_^;)
ちょっとよくわからん説明文ですね。

さらに旧伊南村を通り過ぎ、桧枝岐へ。
こういう山間のところほど歌舞伎の伝承が残っていますよね~。
今年のゴールデンウィークに行った長野もそうでしたよね。
それがまたとってもいい感じなんだなあ~。
大人と子供が一緒に、力を合わせて行うおゆうぎ会みたいな感じ。( *´艸`)
そういうのってこういうところじゃなくては残ってないし。
8月に公演がありますので、是非観てくださいね~。(=゚ω゚)ノ


 そして~、屏風岩。
昔、「走ってみっぺ南会津」のツーリングに参加した時に、ここでジンギスカンを食べた記憶がある。
食べた記憶はあっても、いまだに何処で羊を飼育しているのかは見たことが無い。。。

 むか~~し、オオクワガタが何十万もした時代の事、この地では一攫千金を狙うハンターでちょっとしたトラブルになったようです。
山菜にしろ、クワガタにしろ、この辺の土地の人達にしてみれば自然の資源が重要な収入源だ。
それを都会から来た人たちにさっと来て持っていかれたのでは面白くない。
ある意味、ちょっと前に話題になったサンゴを日本の近海に乱獲に来ている中国船に似ているかもしれない。

スノージェットを通り抜け、桧枝岐ファミリースキー場に到着。
シートの下には再来週に行われる真夏の雪まつり用の雪が蓄えられています。
今年はそんなに暑いって感じはしないですけど、ひんやりとした雪の上でそり遊びっていいですよね~。

桧枝岐の役場に到着!
役場の正面にある観光案内所に2個目のスタンプがあります。
会津田島駅から約55km位かな?
ここは本当の山奥ですね。
お店といえばJAのコープ位、生活に不便はないけど都会の人に比べれば選択の自由が無いから、人によってはストレスを感じちゃうかな?
今時は、スマフォでポチれば何でも買えるので、福島の山奥であろうが県庁所在地であろうが何の問題もない。(配達の業者さんは大変かもしれんけど) 豪雪地帯で冬が大変かもしれませんが、隠居して川釣りしながら家庭菜園っぽい畑で野菜を作り、まったりと暮らしたい人にとっては全然悪くないと思う。

この辺は、以前に伊南川100kmウルトラマラソンの時に見た記憶がありますね~。
これから尾瀬の入り口に登る前だったから、まだ余裕があったんでしたね。
帰ってきたときにはヘロヘロでしたけど。。。(^_^;)




こっちは、今回まじまじと見ましたねえ。
ここにもコロッセみたいな歌舞伎の舞台が!





 さて、ここからどうするかな?
さっき通ってきた道をまた通るのはつまんない。
やはりここはウルトラマラソンの時に通った山越えをするか?
道に迷ったら、厳しい方へ!
多分そのほうが、後々の後悔が少ないと思う。

峠を越えて快適に下ってくると、木賊温泉到着。
ここには有名な露天風呂があるです!





確か、2つある共同浴場の1つがこの川沿いにある露天風呂。

ここも豪雨被害で大変だったみたいですね。

南会津の山々や河川は今でも復旧工事真っ最中です。
ある意味、自然を目的に来る人たちが今のところは来れない状態が続いている。だから、地元の人達にもかなりの痛手であろう。観光収入が減っていると思われるから。

山間の小さな温泉から国道に出て、途中。
豪雨被害は残っているものの、ずいぶん魚影が濃いなあと思っていたら、特別な漁域みたいです。
ここはたのせ地区というところらしいが、特別料金1800円?分はお魚釣れそうです。

次に前沢曲屋集落へ。

ちょっと天井に吊ってあるオブジェが気になるも、シャイだから聞けなくて悶々とする。
多分あれだよね!?






お昼時になってお腹空いた。
近くにあったそば処曲屋へ。
ここは結構お客さんが居る。この土地では、美味しくてもお客さんの絶対数が少ないから、地域の2番手、3番手のお店は廃業しちゃう感じだ。だから、このお店はうまい事やっているなあと思う。
蕎麦は普通に美味しい。そして、感心したのは甘ダレカツ丼が旨い!!
そば処だけど、意外と蕎麦以外がいけるお店??

ここ曲屋の料金所で3個目のスタンプを頂き、次の目的地へ。
たかつえスキー場を越えて、山を越えて、鉄道の駅まで戻ってきました。
会津高原尾瀬口駅です。
尾瀬口といっても、ここから約50km位はバスに揺られて尾瀬の入り口まで行かなくちゃいけないんですけどね。
あっ、そうそう。この手前の峠で、手塚治虫キャラクターのラッピングバスに遭遇しました。
もしかして、桧枝岐まで行くのかな?

次は、奥会津博物館。
会津田島駅の6km位手前にある。
 幹線道路から1km位山に入っていく感じ。

この土地に歴史的な建物を移設しているようです。

う~~ん、曲屋で食べてこなければ、ここでまったりとお茶しても良かったなあ~。(~_~)
食事メニューの他にも、ケーキやドリンクのセットもあるし。
邪道かもしれんですけど、ちょっと最近読みたかった単行本持って、この古民家でゴロゴロしながら1日過ごすのもいいなあと思う。まあ、許してもらえそうじゃん、そんなに混んでないし。


ここからは目と鼻の先。
ゴールの会津田島駅に到着!
到着記念にフルーツほおずきのアイスを購入。
なるほど~、初めて食べましたが、柑橘系の味がしないママレードですね。

ちなみに、今回購入したアイスは鉄道会社とのコラボパッケージですが、牧場の商品としては道の駅でも同様のアイスを売っています。
多分味は同じと思う。

そして、同時に購入した会津地方の天然の炭酸水で〆る。
これは金山町の炭酸水鉱泉だったかなあ?


そして~、下郷町の郷の湯で今日の汗を流す。
330円とリーズナブル!

ここから、帰路の途中で道の駅に立ち寄り、ちょっとスタンプラリーを巡るのに離れているポイントのスタンプをゲット。
白河に向かう途中の高台にあるので、チャリで廻るのがめんどくさいポイントなんですよね。
この点はちょっと楽をしました~。(;^ω^)

 はい~、これで今回の収穫はこんな感じ。
ずいぶん先は長いですな。。。





0 件のコメント:

コメントを投稿