2016年6月12日日曜日

緑のカーテン作り のち、お散歩

先週のメロンサミットで見かけたサカタのタネの「ころたん」買いました!
私ははっきり言って食用の実が着かないものに興味ない。
せっかく作るなら、日除けになって、なおかつ食べられるという一石二鳥がいいんだな~。
ビニールハウス内と日除け用の2か所に分けて植えました。


そうそう、最近TVで話題のタケノコ。
クマに襲われて死者が出てしまったというあれ。
竹と言っても私が住む茨城県の民家周辺に生えている大きなタケノコではないようだ。
この篠竹に近いようだ。
 我が家周辺のあちらこちらでたくさん生えているが、タケノコを食用にする人はいない。
逆に今のうちに草刈機で刈っておかないと、茎が固くなってからでは退治が大変です。
食用にするには集めるのが大変だからな~、小さいし。。。。

一通り家のことが済んだら、昼飯にちょっとお出かけ。
つくばの駅近くにあるインド料理チェーン店 サイノさんへ。
ランチセットのチキンビリヤニをチョイス。
 なんか最近、すり込みっていうんですかね~、カレーの画像を多く見ているから、無性に食べたくなっちゃったんですよね。って、メインはカレーじゃないか?

これ、インド米らしいのですけど、タイ米のように細長いです。
パスタでもこんな感じで細かく砕いた料理ありましたよね。
ファミレスでよくあるジャンバラヤみたいに日本米でも美味しいけど、これも美味しいですね~。
 日本には結構多くのインド人が住んでいる。
こういう料理を食べるときによく聞くのは、なかなか日本では調達しにくい食材があるんだよねという話。ここ数年、イスラムの人たち向けに日本でもハラル認証の食材を作る動きが多くなってきましたが、これってビジネスチャンスですよね。需要はあるのだから、誰かが日本国内で作って提供すれば売れるはず! 
異文化の交流って重要ですよね。理解し、受け入れ、高めあう。

美味しくいただき、お腹いっぱいで車に戻る途中。
ボルダリング?
なんか最近よく見ますよね。

ちょっとやってみました。
ぽっちゃりのあたくしにはちょっときつい。。。
もろに自分の重量を指先で受けなくてはならない。
この間メロンサミットを行った鉾田市の体育館にもこんなのが設置してありました。
数年後の茨城国体で鉾田市がボルダリングの開催場所になっているから、そんな理由で力を入れていたのかもしれない。

 さて、つくばからはぶらっと常総市経由で筑西市方面へ。
何となく常総線騰波ノ江駅。

色々と駅の掲示を見ていると、来週末にここでイベントを開催するらしい。
最近何処の鉄道会社も地元と連携してのイベントが盛んですよね。
もう、やって当然位の頻度です。


 列車が来る警報が鳴ったので、ホームに出てみる。
さすると、クリーニングチェーン店のラッピング列車がやってきた。
これは、ひたちなか海浜鉄道でもラッピング列車がありますね~。

おっ!
こっちは銀河鉄道999だ!!

このコラボは色々な路線で見かけますね。
あの車掌さんが本当に居たら怖くて乗れんけど、わたし。

 そして、ここから筑波山をぐるっと回って旧岩間町へ。
合気神社。
不思議な名前。

 でもこれが日本で唯一の神社なんです。
合気道の開祖、植芝盛平翁が建てたんです。

スティーヴン・セガールの映画でおなじみのセガールアクションがこの合気道をベースにしていると言われていますので、世界的にもおなじみになりましたね~。
でも、それ以前に世界的に柔道や空手と共に普及してはいましたけどね。

その道に進みたい方は、どうぞこの道をお入りくださいです。
開祖がここにいたんですよ!


自分の身近な所でも、いろいろとまだ行っていないところは盛りだくさんです。
終わりなきお散歩ですね~

またまた新たな発見があった休日でした。

0 件のコメント:

コメントを投稿