2020年6月15日月曜日

神事は開催する!

田植えの終わったころ、地元の神社で催しがあります。
といっても、お祭りではありません。
お祈りをしてもらうだけです。
世の中では、ちょうど新型コロナウィルスの不要不急の外出が解除される。
過去の歴史をネットで検索すると、スペイン風邪やインフルエンザなんかの流行り病が終息するタイミングだ。
なんで暑くなるこの時期になるとウィルスに感染する人が少なくなっていくのでしょうね?

梅雨の時期にやるというのはたいへんだ。準備しているこの日も雨だし。。。
もしかして、何時の頃か旧暦と間違ってこの時期にしちゃったのではないか?


大体準備が出来た。
ここで神官の人に来ていただいてお祈りをしてもらいます。
そして、子安の札を各家庭用にいただくのです。
この辺は、同じ市町村でも各地域によって年中行事は異なります。
ご神体分けをして、神社を持つところ。お寺があるところ。お稲荷様などなど。
実にいろいろな宗教が入り乱れているのでります。。(*´Д`)

この行事が終われば、後は初冬まで行事はない。(新嘗祭)
夏の祇園祭は無いし、お盆の盆綱という行事は、昔はありましたが今は無くなりました。
秋祭りも私の地域では無い。
過去の例では、スペイン風邪は2年目のほうが死亡者が多かったようですし、初冬の神事で集団感染しないように気を付けなくちゃですね。



0 件のコメント:

コメントを投稿