2020年6月11日木曜日

家でも麺類は作ってました!

またまたラーメン屋さんに来ちゃいました!
外食再開の1回目に来たところです。
ただ、よく見たら名前が変わっている。。。
でも、厨房におっちゃんが一人増えたけど、おばちゃんとあんちゃんはいるし、店内もほとんど以前のまま。細かいことはいいや、聞く気もないし。
という事で、以前はメニューになかったスタミナラーメンを注文してみます!

「スタミナラーメン」は、茨城県のご当地ラーメンのようです。
水戸市内には元祖のお店として松五郎というところがあります。
大体共通する特徴としては、レバーや野菜を炒めて甘辛く味付けした餡をからめて、麺の上に盛り付けるという事。そして、炒める野菜にはカボチャが入っていること。
中華のお店とかでは、形が崩れるからなのか、炒め物の中にカボチャを混ぜるのはなかなか見ないですが、こうやって食べてみると結構合います。個人的にはもっと多めに入れてほしいのですが、カボチャってお高いですからね。。。

実は、ラーメン大好きなので我慢できなくてさっそく食べに来ましたが、自分の家では結構作って食べていました。
新型コロナウィルス騒動で学校がずっと休校になっていて、子供に食べさせるためなのか、インスタントの袋麺はスーパーで結構品薄。私はストックしてあって、こういうのを以前から時々作って食べていたわけですが、最近は志向が変わってきて、主に油で揚げてあるような四角い袋麺ではなく、うどんのような棒状の乾麺や生麺をたくさん食べていました。(#^.^#)

ちなみにそのような場合は、別売りのスープを合わせて使います。
いろいろなところから販売されていて、この鯛だしやしじみだしは茨城県のメーカーが作っているもので、1袋100円程度で購入できます。

麺も大体100円あれば細麺から太麺までいろいろな種類の中から選んで購入できます。
スーパーや道の駅などの直売所で、地元の製麺所製のをいろいろ売っています。

こういう食材を組み合わせると、自分好みの味でラーメン屋さんで食べるようなクオリティーのものが作れます。もし何処かお気に入りのラーメン屋さんがあるのであれば、そのラーメン屋さん監修の製品を買うのが手っ取り早いですけど。(意外と近いけど同じ味にはならなかったりする。。。麺も劣るし)

もちろん素人がいろいろいじくりながら試行錯誤しているので、失敗もたくさんあります。なかでも衝撃的だったのは、冷麺事件かな?
たまにはちょっと違うものを食べてみたいと思い、冷麺を作ってみました。
作りすぎてしまい、食べきれないのでラップして保管をしておいた。
そして、夜中に何かにおいがした。。。。
おじさんの汗臭い体臭のような、ちょっと嫌な臭い。
加齢臭かなあ、俺もそういう年齢になっちゃったのかなあ? なんて晩酌で少し酔った頭で考えつつ、うとうと。
気になって、メントールの入ったボディーシートで体を拭いてみたり。。。
なんか変だなあ?

匂いを追っていくと、冷麺を入れておいたボールにたどり着いた。
なんと、冷蔵庫に入れ忘れた冷麺が熟成して汗臭いおっさんの匂いを発していた!

これ以降、もう私もおっさんだから、消費しきれない量のグルテンを摂取しないようにしようと心に決めたのであった。。。(*´Д`)

こんな感じで、ちょっと違う生活をおくれば違った発見もあり、不謹慎かもしれませんが意外と面白かったりします。人間はいろいろな工夫が出来る生き物です。こういう時だからこそ、いろいろやってみるのだ~!

0 件のコメント:

コメントを投稿