2020年7月29日水曜日

2020年 7月の終わりに。。。

本当なら、2020東京オリンピックがあって、学生は夏休みでエンジョイしていて、いろいろ楽しい催し物が目白押しのはずの今の時期。
今年は、新型コロナウィルスの影響で、イベントは軒並み中止となり、かなり質素な感じ。

私は、月に一度くらい茨城空港に行く。
目的は、空港の無料高速WIFIを利用して、スマフォやタブレットのOSやアプリの更新をするためです。大体10GB程度は毎月使用するので、格安SIMカード利用のわたくしは、こういうところで節約している。( *´艸`)


空港の入り口正面には、ウィルス感染者との接触を確認したり、関連情報を受け取れるアプリの掲示があった。厚生労働省でもアプリを作ったが、茨城県知事もIT出身という事もありこういう方面には力を入れているのかな?
ただ、感染者は自分が他の人に感染者だと悟られたり、又は自分が市中で接触者との接触をしたと証拠を示されると、検査のキャパ的に破綻してしまうせいか、関係者は誰もこのアプリをインストールすることを推奨していない。。。(関係者からいろいろ話を聞くけど、あまり詳しく書かない方が良いかな。。。)


空港内では、小美玉市の小川地区で行われる祇園際の獅子頭展示がされていた。
お祭りも中止だからなのかな?


SKYMARKは結構便数を増やしてきましたね。
乗客はそれほどいないでしょうけど、機材は動かしても泊めておいても費用は掛かるし。。。

駐車場の埋まり具合は、大体過去の3割位であろうか?
空港へのバス便なども再開されているが、まだまだかなり少ない。
かといって、開港以前の計画のように貨物便なんて一切実現できていないから、お客さんが戻らんと厳しいでしょうね。(開港以前の計画では、成田空港のオーバーキャパ分の貨物をこっちに持ってくる計画だった。なので、百里基地に隣接して工業用地を開発公社が作ったけど、一切入居が無い。。。ちなみに、成田空港と羽田空港が発着枠を拡大できたから、そもそも移転しようという企業は現時点ではない。)


さて、おなかがすいてきたし、アップデートもすべて完了したのでお昼ご飯を食べに行きます!
今日は鉾田市のラーメン日和にしよう!
とおもって来たけど、休業中。。。。
閉店ではないから、蕎麦屋さんにありがちな一般の家屋を改造した小さなお店では商売的に厳しいのかな? 居間のテーブルでお客さん同士が親戚一同の食事のようにテーブルを囲んで相席する。

で、それでは行方市の虎徹に行こうかと思ったけど、あそこはいつもたくさんのお客さんが行列を作っていて並ぶ気がしないしなあ。。。

という事で、石岡市のカレー屋さん BIJNOR(びじのーると読むらしい)

看板にある関東文化財振興会と何の関連があるのかは不明ですが、まあいっか!

入り口は意外と質素。
この不動産屋さん入り口みたいなところを上がった二階が店舗です。

本日の日替わりカレーランチ、800円。
ナンとカレー、サラダ、スープ、ドリンクで。

ナスとひき肉のカレー。
手作りの料理っておいしいっすね。

おれ、宝くじでも当たったら、茨城空港そばにアジアンタウンていうアジアの料理を集めたフードコートを作りたいと思っている。過去にもブログで書いたと思うけど。
本当は世界中を旅行したいけど、それが出来ないならその世界中の人達がここに集まってもらって、それぞれの食文化を提供していただく。そんな様々な文化の体験がここに来れば出来てしまうっていいと思う。
宝くじでっていうのは、そもそも銀行とかがお金を貸してはくれない勝算不明瞭の計画だからです。有名ファストフード店でもチェーン店は数年で閉店することが多いですし。。(*´Д`)


昼食後は、一気に北上!
常陸大子駅へ!

目的は、玉屋旅館さんの駅弁。

話では、一日30食くらいとか言われていましたが、今は水郡線が水害の影響で大子駅まで来られないせいなのか、旅館で注文すれば作っていただけます。
1985年のつくば万博のおもてなしのために考案されたというこの駅弁。作りたての駅弁がいただけるって全国的にも珍しいのではないだろうか?


手作り感たっぷりの駅弁。
注文を受けてから作っていただけるので、旅館で朝早くたつから朝食用にって包んでくれる軽食に近い。ご飯さえもまだ柔らかなまま。(#^.^#)
おっさんだからなのか、しゃも肉よりもゴボウのほうが旨いと思ってしまった。いい味付けっす!!!

常陸大子駅前には、栃原行きの小型の幕車バスと水郡線の列車代行バスが止まっていた。
青春18きっぷでこのような列車代行バスも乗れるし、多分今のうちだけなので、お得なきっぷを利用して近場の日帰り又は1泊旅もいいと思います。
絶対はないけど。。。。

映画やテレビのロケでよく使われる大子町の小学校跡地も、夏休み期間中なので平日でも開いています。
この画像、よくNHK朝ドラで見かけませんか?




教室の机に座って昔のことを思い出す。
これは古くて虫に食われた机ではありません。
俺も机に穴掘ったっけなあ~
ごめんなさい、後輩の人達。<(_ _)>

今の自分がいるのは、過去に私の悪事を許し、指導してくれた人達がいたからだなあと思う。
恵まれた環境だったから、道を踏み外さずに育てたのかな。(多分)

今は過去にない特別な状況ですが、だから人間がだめになるという事はないと思う。
逆に、ダメな理由を探して生活しているようでは、一生後悔するのではないかな?
「笑う門には福来る」という言葉があるように、前向きな人にはより良い結果が来そうだ。
もし自分だったら、しかめっ面して愚痴言っている人より、笑ってチャレンジし続ける人に引き付けられる。

おれは、たちどまらないぞ~!














0 件のコメント:

コメントを投稿