2021年10月28日木曜日

iPhoneSE(2nd)がサービスセンターから帰ってきました!

 新しく購入したiPhoneSE(2nd)がアップルのサービスセンターから戻ってきました!

バッテリーの消耗が早い件に関して、結果としては、バッテリーには問題ないとのことでした。

 

戻ってきたiPhoneの状態は、iOSが15に書き換えられていました。。。

わざわざ14.8のままにしておいたのに、勝手に変えやがって!

一応確認したのですが、一度バージョンを上げてしまうと、下げることは不可能らしいです。。。

 

 新旧のSEで、何故か新しいSEの方がバッテリー消耗が早いという現象について、そもそも同じiOSで、同じアプリケーションをインストールしていて、アップルのiOSの機能である機種間の設定移行が正しく行われているなら、使用条件に著しい変化はないはずなので、バッテリーの消費が早いという現象は起こるはずがない。

それなのになぜそう感じたのか?

iPhoneって、ブラックボックスなので、想像するしかないですが、機種変更を行って利用条件が変化したので、アップルが利用環境の情報収集をバックグラウンドで行っているっぽい。iPhoneの初期設定の項目で、利用状況を匿名で送付することに同意するかの選択あありますが、私は同意した事はない。

多分勝手にやっているんじゃないかな? しらばっくれて。

とりあえずバックアップからデータは元に戻しましたが、バックアップをとった時のiOSバージョンの14.8にはならない。。。

サービスセンターで余計なことしやがって。。。

14.8に戻せないならiOSバージョンの選択肢を残さなければいいのに。

 


 とりあえずiOSバージョンは15にされちゃったので、そのまま使い続けるしかない。

セキュリティーの問題が無いのなら、別に新機能は必要ない人なのです。


 そして、使い続けて1週間。

いつの間にかバッテリー消費は旧SE同等になりました。(;^ω^)

アップルの勝手に情報収集疑惑はいまだに持っていますが、使用上は問題なくなりました。

もし、iOS のバージョンアップをして、バッテリー消費が多くなったと感じても、とりあえずしばらく様子を見ることをお勧めいたします。ネットではよくバージョンアップ毎にバッテリー消費が大きくなったとの報告が上がりますが、それは入れたてだけのことかもしれませんので。新しくリリースした際には、バグの修正もあるから、そういうバグ修正のiOSアップデートとごちゃ混ぜになって、バッテリー消費が大きくなったのはバグなのか初期の一時的なものなのかわからなくなっちゃっていますけどね~

 


2021年10月26日火曜日

東日本大震災の10年後、一人ツールド東北!

 ついに新型コロナウィルスの緊急事態宣言が解除されましたね!

わたくしはいち早く遊びに行ってきました!

それは、東日本大震災から10年後の節目のこの年、三陸を走る。

 

震災後にしばらくはツールド東北という催しが行われていましたが、昨今のこのご時世、主催者は10年は続けると言っていましたがそれもかなわず、自然消滅状態です。。。(*´Д`)

 

仕事が終わってから、ひたすら車を走らせ、石巻市の道の駅上品の郷で仮眠。

早朝、ここをスタート地点として出発します!

大会が開催されていた時には、スタートとゴールの地点となっていた大学の前の道を通り抜ける。わたくしは自転車で大会に参加していたので、敷地内にたくさんあったフードコートのお店や協賛企業の出店にはほとんど行っていない。。。そこは残念ですね~


石巻市から女川へ。

女川ではサンマのつみれ汁をごちそうになりましたね~


 建て替えられた女川駅。

以前はラッピング列車なんかもはしっていましたが、今でもあるのだろうか?

この駅舎には、地域の広報施設の他に温泉も併設されています。

意外と低価格でいい感じの温泉でしたが、今は休止中らしいです。

再開してくれればいいのですけどね。。。。

 

駅から浜にかけて、モダンな建物の商店街につくりかえられています。

観光客向けなのかな?という感じのお店が並んでいる。

 


 そこからは海岸沿いに雄勝へ。

昔、大きなホタテ貝を焼いて食べさせていただいたエイドステーションがあったであろう場所は、北限のオリーブの木が植えられていました。

海面に近い、低い土地は堤防の護岸工事があちこちで行われている。それはこの地方に限ったことではなく、福島県なんかもこんな感じです。

そういえば、茨城県はやっていないなあ。( ゚Д゚)

地域によって格差があるのかな?

 


 

と、雄勝あたりで護岸工事で道が付け替えられていて、迷子になり、しかも通り雨にあってずぶぬれになりながら大川小学校に到着。。。。本来なら上の画像の場所から30分程度でつくはずが、2時間近くかかってしまった。。。。


 現在でも遺構として整備が進められていて、ちょっとずつ変化している。


ここから気仙沼までの時間的なことや、諸々を考えあわせ、とりあえず自転車での三陸巡りはここで終了とします。

北上川沿いに出発地点の道の駅に戻り、温泉で濡れて冷えた体を温め、車で移動とします。


車で楽ちん移動をして、北上川河口から神割崎へ。

ここにもエイドステーションがあったんですよね~

私は一番長距離の気仙沼まで往復のルートだったので、この先にある歌津のエイドステーションでタコカレーを食べることが出来なかった悔しい思い出がある! (*^-^*)



からの~、南三陸さんさん商店街へ。

新しく橋が出来ていました。

これは、将来へ公園内の施設になり遺構として残すようです。

かなり整理されて、初めて見た人にはへんてこな建物と思われるかもしれませんが、津波で破壊された建屋なんですよ。




高齢化が進み、階段の上り下りも苦になるお年寄りがちょっと高台の団地に住居が移り、昔に商店街などの建物があった場所が公園という広場になっている。

クルマを運転できなければ何もないちょっと高台の団地に住む人たち。

自然災害が多い日本に住むという事を考えさせられますよね。

 からの、歌津へ。

昔はGIANTのMTBとかだったんですけど、今はママチャリの貸し出しを行っています。近くの平成の森とか、ちょっとした宿泊施設で一泊してまったりと三陸を巡るのもいいと思います。そういう余裕のある旅って必要ですよね~


そして、昔は小学校に隣接する形ですぐ手前にあったと記憶している駅が奥の方に移動しています。路線を付け替えたのかな?

そこから北上すると、気仙沼市です。

昔は本吉とかじゃなかったっけ?

今、NHKの朝のドラマでおかえりモネをやっていますが、そのドラマの舞台がこの気仙沼です。


さて、わたくしは地元のおすすめを一切無視!

お土産に購入したのは、三陸の牡蠣。モネの実家もカキ養殖だけど、三陸はカキ養殖多いです。

そして、気仙沼ホルモン!

モツ煮ではないですよ!

それらを流し込む液体は、これ。

登米の酒蔵で醸造した純米大吟醸 南三陸歌津!

わたくしは、コメの腐ったような吟醸香が苦手なので、さらっと飲めるこのお酒はかなり好きです。

牡蠣は、皆さんレモンを絞ったりとか、ポン酢で食べると思うのですけど、わたくしはそばつゆみたいなもので食べるのが好きです。

 

うま味&うま味で、めちゃくちゃおいしい。(世間一般の舌とわたくしは違うようです。(;^ω^))

そして、最後の〆はパン!

昔、階上小学校のエイドステーションでいただきましたピーナッツクリームサンド。

イチゴなんかも食べさせていただいたような気がしていますが、今回はとりあえずこれを購入。

帰りは無料の高速道路で仙台までらくちんです。

道路はかなり良くなった。

ただ、その恩恵をどれだけ得られているのかは、正直わかりません。

そもそも、昔から道路が良くなっても休憩のみでお金を途中で使う率が多くなるとは限らないとは言われてきた。だから、インフラとかの問題ではなく、目的地となるものを整備しなくてはならないのだ。

究極は、遠くの人を呼び寄せるのではなく、地域の人達が豊かになり、循環する仕組みを作らねば、一時的なものとなってしまうと思うんですけどね~










 

 


2021年10月15日金曜日

いろいろな用事をはしごする!

 結構いろいろなことをやらねばならない事ってある。

10月のお休みに、結構タイトなスケジュールを組んでしまった。。。

 

先ずは季節の変わり目で、10月も暑い日が続いていましたが、週末以降にガラッと容器が入れ替わるらしいという事で、ヒーターやこたつの用意をする。

 

そして、終わったらお出かけ。

この間、今まで使用していたiPhoneSE(1st)からSE(2nd)に機種変更したのですが、何故かバッテリーの消耗が今まで使用していたiPhoneより多い。

基本的にiOSやアプリを含め、今まで利用していたものをそっくり移行したわけだから、バッテリーの使用条件は同じようにならなければいけないはず。

なのになぜか倍くらい消耗が早い。そして、朝100%だったバッテリーが夕方には10%台と1日持たないのだ。

iOSのアップデート時を含め、ネットでは常にシステムを変更した際にバッテリーの消費が大きくなる現象が報告されているが、もしかしたらiOSってインストール直後にWindowsのPCでいうところのデフラグメントやシステムを変更したが故の情報更新&収集したものをアップルに送信していたりなど、そういうことが極秘裏に行われているのかもしれないですね。許可した覚えはないですけど。(;^ω^)

そういう部分も含め、結果的にバッテリーが持たない状況なので、茨城県のアップル認定修理業者へ持ち込み修理依頼をしに行きました。

とりあえず、預かってもらって点検をしていただきます。保障期限内ですしね。

 

そして、次はお昼ご飯。

水戸市渡里の九州ラーメン 丸屋多次郎商店。

時々食べなくちゃね~

多次郎ラーメン!(トンコツ)

お店には大きくラーメンの文字が描かれていますが、餃子はもちろんチャーハンやカレーなんかもあるいわゆる町中華のお店。どれもお手頃価格でおいしいです!


 

そして、献血へ!

 わたくし、献血ルームではあまり献血しません。(#^.^#)

なぜなら、献血車で献血を行うと、このようにいろいろなものを頂けるから!( *´艸`)

からの~、コロナウィルスワクチン接種へ!

献血の注射針挿入跡に止血のテーピングをした格好で、接種会場へ。

ワクチン接種はあっという間に終わりました!

あとは、接種の副作用が出ないように祈るばかりですね。

撮り貯めておいたNHK朝ドラのおかえりモネを一気見!

最終週にむけてラストスパートですね。世間的にはそんなに視聴率高くないらしいですが、楽しく見てますよ! 私は結構好きですね~


 

 

 

 

 

 

2021年10月2日土曜日

自分へのご褒美!

 さて、今日は台風一過で気温が上昇して暑いですが、走るのにはいい季節になってきました!

 

そこで、今年の新しいアイテムを購入しに行ってきました!

 まずはお昼御飯ですね~

ひたちなか市のラーメン屋さん、えぞっ子さんへ。

まだ食べたことのないもつ煮つけ麺をチョイス。

あれ? 以前と麺が変わったかもしれない。以前は平らな麺でなかったと思う。

随時ラーメンは変更しているのかもしれない。


からの、シューズ購入。

今は身の回りであまり大会が開催されていないので、そういうところでランニングシューズを購入する機会がなくなってしまった。だから、茨城県内の大きな靴屋さんで購入。

ランニングシューズって、結構流行りものの性格があるから、ネットでサイズだけを見て購入するのは危険なんです。

口コミ評価が良いからと言って、それだけの靴のパフォーマンスが自分に合うとは限らないケースが多い。要らない機能のために、こんな金額を支払ってしまったのかと後悔する。

と言いながらも、無難な5000円以上1万円未満のほどほどなやつを購入。。。

 

靴ひもだけは、手持ちのやつと交換しました。

靴紐って、ちゃんと結んでいても結構解けてしまったりするから、いろいろな商品がある。

これは、ゴムのような伸縮する紐で、簡単に閉めたり緩めたりできるやつ。

何処かのマラソン大会で、面白いな~と思って買っておいたやつです。

しばらくはこれを使ってみます~

 

そして、これは走るときに使用しているイヤフォン。

カナルタイプという耳の穴に入れるやつです。

ただ、両耳に使用していると危険なので、片耳だけつけています。(チャリだと違反行為にもなるし)
 


 そして今回、わざわざGEOに行ってきて購入したのがこれ!

遂に私もワイヤレスデビュー!!!

なんで今まで使わなかったのかといいますと、100%絶対に落とすから。

今まで使用していた有線のやつも、必ず落ちてしまうのです。

耳の左右で違いはありますが、片方は間違いなく落ちる。なので、私が利用する場合には、Bluetoothのヘッドセットみたいな片耳でしか使えなかったのです。絶対に!

これならいけそうな気がする~

この間iPhoneも防水のiPhoneSE2になったし、他のランナーの方々のように、音楽を聴きながら走れる環境になりました。

ただ、iPhoneの方がSEからSE2にかわって、SE+防水ケースより大きくなったし、しかも何故かバッテリーの消費が明らかに早くなった。。。。いろいろ設定を試してみましたが、どうしてバッテリーの消費が際立って早くなってしまったのかがわからん。今更ながら、SE2からSEに戻そうかとも思っている今日この頃。消費者から一番要望の大きいバッテリーライフが、実際の使用状態で悪くなっているっておかしくない?


 GEOで購入したワイヤレスのイヤフォン。

ちょっと気になったのは、このコネクター部分。某心拍計メーカーを長年使い続けてきて、毎度トラブったのがこういうコネクター部分の錆び。身体に装着する機器でありながら、こういう部分って隙間に汗が染みこみやすく、長年の使用条件によって錆びてしまう。

そもそもが、頻繁に開閉する部分て、湿気だけで、それが長期間続くだけで錆びるのだ。

完全に乾燥させて、完全にキャップを閉めていれば防滴で、スポーツなどの汗をかく条件でも使用できますというメーカーの言い分は正しくても、だからと言って毎日汗かくスポーツに使って問題ないというのは、イコールではない。

まあ、その辺は使い続けて確認しましょう~

 

そして、ついでに映画を観に来ました!

海浜公園の近くにTOHOの映画館があるのだ。

つい、ルパンを見ちゃいました。。。

ルパンの娘ではないほう。。。


 見たかったのは、カリオストロの城の方ではなく、同時上映の「ルパンは今も燃えているか?」です。まだ見たことなかったから。(;^ω^)

カリオストロの城は、最近も4Dで上映されていたし、ちょくちょくやっているんですけど、今回見たやつは画像がひどかったですね。。。(*´Д`)

なんと表現すればいいのでしょうか?

DVDビデオがPCで再生できるようになった時期、レンタルDVDをネットに違法でアップロードされることが頻繁にありましたよね。その頃、パワーの低いスペックのPCでDVDの画像を圧縮したような、そういう画像の乱れというか、ゴーストのようなデジタル劣化がひどく目についた。そんな素人作業の映画を、お金をとって映画館の大きなスクリーンで見せられているのかと思うと腹が立ってくる。

もし、カリオストロの城を大画面で観ることが目的で、この映画を視聴するつもりであるならば、ちょっとがっかりするかもしれない。ミニシアターのようなところで、DVDメディアで上映する機会を待った方がいいと思う。


ともあれ、マラソンやチャリのための買い物はできたし、今後もモチベーションを落とさず走り続けよう~!