今日は気温が30度を超える真夏日らしいという事で、走りやすい海沿いをツーリングします。
出発地点は、ここ神栖中央公園とします!
しばらく国道を南下して、海岸方面へ曲がります。
そして、神栖の知手へ。
鹿島スタジアムでは有名な、究極のメロンパンを売っているパン屋さん。
メロンパンのクリームが違う秘密のメロンパンもありました。( *´艸`)
そこからちょっと海岸方面へ行ったところに、この間ブログで書いたOle Brasilさんがあります。ちょっとここで小腹を満たしてからツーリングに行きたいと思います。
それなりのお値段ではありますがボリューム満点!
(ボリュームはマックのビックマックの1.5倍位か? そして、ポテトと缶ジュースで大体900円。)
ホットサンドの機械で挟んだのか、裏表がカリカリでおいしいパンにはさまれた目玉焼きやソーセージ、レタスにチーズ。 こういうバーガーチェーン店にはない組み合わせや調理の仕方を味わうのも楽しいですよね~
そこから少し行ったところにベトナムのお店が開店準備中であった。
意外と国際色豊かな地域だな、周りを水辺に囲まれた神栖は!
あとで、あのドロッとした練乳入りのベトナムコーヒーを味わいに来ようかな~
そして、海風が涼しい道をまったりと走る。
そして、利根川の橋を渡って銚子市へ。
銚子駅前のマックの隣が、最近TVで取り上げられているトゥクトゥクのお店。
確か輸入販売もしている。
海外で3人乗りバイクで販売しているなら、国内でも認可されるのか~。
フィリピンでPASAJEROとかいう軽トラをパジェロ風にカスタマイズして販売していたやつは、逆輸入して日本国内で売れるのであろうか? 荷台にも座席を作って乗れるようにしていたから、日本の軽自動車規格で4人乗りに出来るのであろうか? 元々荷物の見張りに荷台に人が乗るのは法令的にOKなのだが、この場合はどうかな???
と、いろいろ考えてしまうのであった。
銚子駅にはB.B.BASEの看板がある。
かの自転車旅用専用列車が、銚子駅コースの場合には、ここで降りやすいように施設を工夫しているらしい。
わたくし、実は列車のお披露目にも行ったりしました。
元々は千葉の房総方面の観光用に企画された列車だからB.B.BASEっていうらしい。
茨城県もチャリに力を入れ始めたから、鹿島神宮駅方面にも乗り入れをしたことがあるようですが、基本的に千葉と茨城の違いがあるために、わたくしが今回走り回っているような県をまたいでのルートの紹介はしていなかったと思う。
チャリダーには全く関係ないが、企画や提案をするJRや行政区側には色々な大人の事情があるから、大変ですね~。
そして、銚子大仏近くの今川焼 さのやさんで小休止。
スイーツタイム!
今日のアンコは塩気が効いていますな。
ちょっと味噌的な味する。
わたくしは、白あん好き!
形の崩れた外観の方が、味的には好きなんですよね~
そして、白あんもこんな感じで、見るからに味わいがありそう。
こぼれそうな餡をすすりつつ、カリカリともっちりの入り混じる皮の部分を味わう。
そして港町を散策。
潮の香りと港町独特のお魚の匂い。
って、あちこちに魚が落ちてるし!
銚子電鉄の終着駅。
平日でも少なからず観光客がいる。マニアはありがたいですね~
そして、その先の漁師町も散策。
銚子って、結構いいお店が集まっている。飲食店だけでも、いろいろ行ってみたいとこが多い。この辺の鮮魚店でも、店先にお刺身の盛り合わせが売っていて、チャリでなければ買って帰りたかった位だ。。。
そして、ドーバーラインを通り、風車が回っているキャベツ畑を通り抜けて利根川方面に降りてくる。
残念ながら利根川の千葉県側は堤防もなく、川沿いは自転車の走るところはない。国道は細く大型車が沢山走るので、ここを自転車で走ることをお勧めできないな。
と、その途中に伊勢にある猿田彦神社のご神体である猿田彦さんがこの地に降り立ったと言い伝えられる場所と神社がある。日本武尊?
そこからちょっと行くと東庄町。
ここには天保水滸伝の資料館がある。
ぶっちゃけて言うと、やくざの喧嘩だ。
飯岡勢と笹川勢の抗争。
そもそも現代人は忠臣蔵も知らない人が多いのですから、これってなあに?というところから始めねばならぬ。
私のようなオッサン世代であっても、笹川勢? 一日一善ってCMで言っていた笹川会長がこの地で戦ったのか? という位の認知であろう。。。
歴女とかでも、ゲームとかで好きになるような戦国時代とか、三国志関連とか、そんなものだろう。。。知名度で言ったら、お隣の旭市の座頭市の方があると思う。
もうちょっと、初心者にも分かりやすい説明を求む!
そもそも天保水滸伝を知っている人が来ているとは限らないのだから。。。
そして、せっかくここまで来たのだからと、小見川市の昭和レトロ自販機を見に行く。
稼働台数は減りましたが、今でも数台は動いています!
見た目は昭和のあの時のまま。
ただし、ここでは、器を取り出したあと、厨房へおつゆを入れていただくように、インターフォンを押して依頼せねばならぬ。そうは言っても、この他ではほとんどない昭和レトロ自販機を稼働させていること自体に感謝ですね~
そして、ここからは利根川の橋を渡ればすぐに神栖市。
最後に台湾の野集というお店でドリンク購入。
今流行りのタピオカはこの間飲みました。
今回はツーリングでのどが渇いたおっさんにお勧めの「パッションフルーツ&レモン」
お店のおかみさん、ナイスチョイスです!
美味しくて一気に飲んでしまいました!
今回は走るより飲み食いの時間が多かったような気がする。。。
まずいな、健康的にデブってしまう。。。
0 件のコメント:
コメントを投稿