今日は台風接近中ということで、天気が良くないです。
こんなときには地元観光をしま~す!
まずはご近所の茨城空港から。
もうすっかり萌え系アニメ化してますね~。
ユルキャラの黄門ちゃまバージョンもあるけど、こっちが人気らしい。
展望デッキからは、特殊ガラスが撤去されてまっすぐに旅客機を眺めることが出来るようになりました。もともと、上下の隙間からは見えていたから、自衛隊基地を見られないようにという対策自体あまり意味が無かったから、それならいっそのこと撤去してしまえとなったのであろうか?
う~~む、茨城空港はガールズ&パンツァー三昧ですね~~。
その他、時々やっているアルコール祭。
航空便の就航先から1種類くらいずつ展示販売しています。
茨城からはふくろうマークのネストビール。
超有名で、ここ茨城では普通にスーパーで購入できます。
実はもっともっといくつも地ビールはあるのですけど、それは茨城県各地をめぐってのお楽しみってことでしょうね~。
私の地元茨城に限らず、大体空港とか駅ビルとか、アンテナショップに商品を出しているところは大きく商売をしている会社ばかりだから、こじんまりと商売をしているが実は地元で人気のあるお店ってほとんど出てこない。よく聞く理由は、その分の商品を作ったり、出張販売する人手が無い。そういうところのお店に行って、おいしいものを飲み食いするのは旅の醍醐味ですよね~。
ちょっと気になったのは、これ。
パイナップルケーキ。
確か東京に台湾で有名なパイナップルケーキ屋さんがオープンしたという話を聞いて、一度行ってみたいと思っていたから、こっちの九州で作っているパイナップルケーキも気になる。
後で購入して食べ比べをしてみます。
さて、そろそろ今日のメイン、そらの駅へ行ってみますか~。
元々にら畑だったところを平らに均して円形に建物を配置しています。
平屋だし、建物的には近くにあるJOYFUL HONDAの倉庫のような感じの造り。独特のデザインです。
そして、この道の駅には目玉として美野里ふるさと食品公社の新工場が設立されたこと。
どうやら工場内は関係者以外立ち入り禁止らしい。
工場見学コースは、大きく作られた窓の外から工場内を覗き見るスタイル。
今日のような天気の悪い日は、見学するのも大変だ。。。。
さて、道の駅といえばお楽しみは地元の特産品を使用したお食事や加工食品など。
もちろんこの道の駅にも食事が出来るスペースが作られています。
レストラン そ・ら・ら
どうやらバイキング形式らしい。
大人は1380円。
沢山食べても良いバイキング形式であれば妥当な値段なのでしょうけど、自分が食べたいものがどれだけあるかわからず、料理を見ずしてお金を払うことがためらわれたので、私は今回試しませんでした。。。
私はどちらかというと食堂スタイルが良いです。。。
解り易く言うと、丸亀製麺みたいに先ずお盆を持って、食べたいメニューを取っていくタイプ。
だって、食べに来る人全てが食べ放題の料金設定されたバイキングを希望しているとは思えんから。
とりあえず、バイキングスタイルを希望しない人は、お隣の休憩スペースで別店舗や産地直売所で購入したパック詰めのお惣菜を食べることは出来ます。
そうそう、産地直売場ですが商品を手にとって確認すると、地元の小美玉市と周辺市町村の割合は2:8くらいだったかなあ?
多分お客さんとして想定しているターゲットは、県外の人だと思います。
商品ラインナップ的には産地直売所に高速のサービスエリアを足した的な感じ。
ただ、オープン半月足らずで売り上げは既に新規オープンの効果が無くなってきていて、茨城空港の売り上げよりぜんぜん悪いらしいから、 早速何らかのてこ入れが入るかもしれません。
私は施工前の計画の段階から説明会にも行ったことあるし、地元だけにいろいろなところの知り合いからいろいろな情報が聞こえてくる。だからこそ、せっかく作ったものが赤字垂れ流しで批判の的にされるのが嫌だし、何とかしたいと思うから辛口なことを言う事があるかもしれない。
全国各地の道の駅や文化施設など赤字経営のところはかなりあるらしいけど、だからしょうがないんだと納得するつもりは無いですから。今からの世の中、市が経営破たんするということは昔と違って出てくるんです。
そ・ら・らの経営に全く関係無い人間だから、がんばれしか言えないですけどね。。。
0 件のコメント:
コメントを投稿