山形鉄道の本社がある長井市。
JRの路線から分かれて最上川沿いを少し下ったところにある。
長井駅の中。
私が知っている長井駅は、今から25年位前。あの頃からずっと第三セクターでした。
はじめてこの地に来たのが、山形新幹線が開通する前の年。
そして、山形新幹線が開通すると、山形県はそば街道などの県を挙げての観光アピールを始めた。ジブリ作品の思いでぽろぽろもちょうどこのあたりのタイミングでしたよね。(#^^#)
何故かあやめ公園駅が出来た時の記念きっぷを持っていたりする。
駅には産直市があった。
地元の農産物も販売しているようです。
もちろん普通におみやげ物も売っている。
あたくし、のし梅を購入しました。
以前に人から頂いて美味しかったから、今回は自分で購入。
お土産買って、駅そば食べて~。
お漬物とサクランボはサービスで頂きました♪ (*^-^*)
待合室には図書館の本が置いてあります。
よく見ると、鉄道関係の殺人事件もの。
西村京太郎さんのばっかりだ。なにか長井線とつながりがあるのであろうか?
そばを食べていたら、クラブツーリズムのツアーの方達が駅に入ってきた。
そして、列車に乗っていくようなので、私もついて行って列車を撮影する。
なんだかあか抜けた車両になりましたね。
昔はどこにでもあるクリーム色基調の列車だったと思う。
列車を見送って、ちょっとお買い物。
記念にきっぷを購入します。
昔ながらのきっぷを入れておく箱。JRのやつと同じみたいですね。
駅を出て、お隣の山形鉄道の建物に行くと、キャラクターグッズが沢山!
そして、帰りには南陽市の宮内駅を経由。
もっちい駅長に会ってきました。
ここでも記念に入場券を購入。
今回は日帰りの急ぎ旅でした。。。
沿線の赤湯は古くからの温泉あるし、長井は交通の要所で古い建物が多い。昔は日本一人口当たりの飲み屋さんの数が多い土地として有名でしたから、ここで一泊してうろつくもよいかと思います。長井から沿線沿いに終着の荒砥に行くまでは、小さな感じのいい集落や和菓子屋さんなどのこれまた趣のあるお店も多かった。ただ、もう20年以上前の記憶だから、今はどうなっちゃっているのだろうなあ?
そういえば、長井に来る途中の川西のあたりに、昔は鉛筆工場や日本酒の蔵、ちょっとしたデパートなどがあったんだけど、どうしたかな~? 玉庭の方を通ってきたから見忘れた。
涼しくなった頃、リンゴの季節にでも自転車で又走ってみようかな~
0 件のコメント:
コメントを投稿