2015年1月4日日曜日

2014 お伊勢参り その3

伊勢市に到着し、ようやく3泊目にして宿のホテルで布団に包まり朝を迎えました。
本日は早朝からお伊勢参りをします。

伊勢市駅から外宮に向かう道路。
まさにお伊勢参りの為にあります。

周辺にはいろいろ見どころがありそうですね。
古くからある街だから、昔からの史跡などに思いを馳せながら歩き回るのもよさそうですね。

将来リタイヤ組になって、時間があったら全国の道を巡るのもいいですよね~。
最近TVで見た、お年寄り夫婦がキャンピングカーで全国を旅するのもいいなあ。是非やってみたい!
いろいろやってみたい欲望はある。だからこそ、今を一生懸命生きて、健康を維持して、余裕資金を稼がねば!!
将来の事なんて誰にもわからん。だけど、目標を決めて行動をせねば可能性はどんどん減っていくだけだ。まあ、人間疲れる事もある、休むことが悪い事ではないと思うし、それぞれの生きている環境は違うのだから、他人が一概に批評できるものではない。
後悔しないようにしようぜ!

すごい柄杓の数、さすが伊勢神宮ですね!

大きな鳥居。
真中は神様が利用する故、参拝者は左右両端を歩きます。
鳥居をくぐるたびに、神様への礼も忘れずにします。
ここに来て、その様にするのが礼儀だと知りました。(^_^;)

人波の向かう方向に進んでいくとロープに囲まれた敷地が見えてきました。
ここが古殿地というところらしい。
この隣に御正殿。

塀に囲まれていて、唯一の入り口である正面の門にはこのような衝立が。
直接中を見る事が出来ないようになっています。
戦国時代の城下町にあるようなものとはちょっと意味合いが違うのでしょうけど、風水的な何かなのかなあ?

衝立を横から廻り、鳥居をくぐってお参りをします。
この先は撮影禁止の立て看板がありました。
神様の住まわれる社を撮影するなという事です。

ここをお参りしたらちょっと高台にある多賀宮に上がってみました。




こちらも遷宮で移ったのでしょうか、建物の横に敷地があります。

そして階段を下りて、さっき横に見えた社にもお参りします。
風宮。

その道を挟んだ正面に土宮がある。
そして何気なく小さな小川沿いに何かあるのを見つけてお参りしました。
そこが下御井神社というところだったようです。
見た通りの水の神様を祭っているところらしい。
伊勢市観光協会HP
伊勢神宮HP

何の予備知識も無いまま、なんとなく他の人や立て看板に書いてある案内を頼りにお参りしている、信心が薄い私。。。(^_^;)
一緒にお参りしていたおばちゃんが、地元の人らしく、いろいろ教えてくれた。
この下御井神社が水、その手前にあった風宮が風、土宮が土、ちょっと離れたところにある忌火屋殿が火を祭る社らしい。
生活に関係する4つの要素を祭った神社があるけど、それらをみんなお参りする人は少ないらしい。
確かに伊勢市の観光協会や伊勢神宮のHPにもそういった情報は無いなあ~。
もっとも、伝説の神様を祭った社と違う自然の要素だから説明の本筋にはならなかったのかもしれませんけど。

秋田出身という伊勢市お住まいのおばちゃんからいろいろな情報を聞き、大変ためになりました。ありがとうございました~!

外宮から出る前に、おばちゃんの言っていた残りの火のお社をお参りする。
 忌火屋殿で手を合わせ、外宮を後に。

外宮を出てすぐのバス停から、三重交通のバスに乗り内宮へ。
今回利用した近鉄の伊勢神宮参拝きっぷは、バス乗り放題なんです~。
フリー区間内のバスと電車乗り放題、特急も2回まで利用可能、そしてもちろん名古屋からフリー区間までは特急列車で往復だし、各種施設の割引もあり、それで5900円とリーズナブル!
近畿日本鉄道 伊勢神宮参拝きっぷ情報HP

内宮到着!

橋の端を渡ります~。
朝の霜で真っ白。
真中は神様の為故に、参拝客は端っこを歩くんです。






ここからが普通の神社とちょっと違う。
五十鈴川御手洗場。
ここで参拝をする前に体を清めたのだそうです。
さっき柄杓が置いてあったお清め場とは別にあるんですねえ。昔の人はここで川に入って体を清めたのであろうか? インドのガンジス河でお清めをするみたいな感じかなあ?

多分本当に服を脱いで川に入ったら警護所へ連行されそう。
信心深いって思われるより、何かやばい人なのではと思われそうだ。

この先が御正殿です~。

ここにも衝立が。
そういうもんなんですね。

 ここも同じくこの石段から先は撮影禁止です。
撮ってはいけないと言われたら、撮影はしませんよ~。

そして、御正殿横には荒祭宮。
その他、いろいろな建物を見てまわり、伊勢神宮参拝終わり~。


おはらい町で何か食べたい。
今日は朝早くから行動して、お腹が減ってます。

まだ朝の8時だし、あまりお店が開いていない。。。
おっ! 赤福発見!
株式会社 赤福HP
へへへっ、切符についているクーポンで食べられるんですね~♪
ちょっと小腹を満たして、更に沿道のお店を冷やかしに~。







本当の冷やかしで、何も買わなかった。。。。
俺、意外とケチかも。

そこから歩いて猿田彦神社へ。
猿田彦神社HP
導き、縁結び、商売の神様らしいです。
寄り道ばかりしている私は、道を誤らないようによくお祈りをしておきました。

あっ!
そういえば、伊勢神宮で案内に書いてあったんですけど、基本的に神社では神様への感謝をお祈りするらしい。自分の欲望や願いを神様にお祈りするものではないのだそうな。
私は欲望が沢山あり過ぎて、お願いしたい事が多すぎて、逆にめんどくさくなり、平和でありますようにとかとってもおおざっぱになってしまう。こういう人間はどうなのだろうか?OK?

猿田彦神社から近鉄の駅に向かう。
伊勢神宮参拝きっぷのフリー区間内特急割引券を使って、観光列車のしまかぜを予約します。
しまかぜは特別料金がかかるから、特急引き換え券で特急料金は無料になっても、しまかぜ特別料金720円は支払うんですねえ。

で、そのまま近鉄に乗るかというと、ここからは利用せずにJR参宮線で鳥羽に向かいます。
ここで、青春18きっぷを1日分利用。
今日は別な路線でも利用するから、使ってももったいないわけではない。
きました、快速みえ。
この列車が曲者で、青春18切符で利用する際には注意が必要です。
名古屋から、途中第三セクターの路線を一部走るから、列車自体は鳥羽まで直通なのですが、青春18切符利用者は別料金が発生してしまいます。
 最近はめんどくさいんですよね。
JRの列車でも乗り入れをしている場合は、気付かずに他社路線に入っていたり、経由していたり、逆に他社の列車がJR線に乗り入れていたりなど。
来年も発売されるだろうとのことですが、はっきり言って例外の条件が沢山あってめんどくさい。。。
出来ればJR東日本の週末パスの全国版にしてもらえればいいのにと思う。
JR東日本 週末パス HP
これは週末の2日間第三セクターも含めて乗り放題。しかも別に料金を支払えば特急や新幹線にだって乗れてしまう。
これをベースに、「鉄旅パス」みたいな感じで、5回又は5日間利用可能で、全国の第三セクターを含む全鉄道路線の普通列車乗り放題。別料金で特急までは利用可能。お値段1万5千円~2万円だったら俺は買うなぁ~。1回分4千円は高いかもと思うけど、私の地域には先にあげた週末パスあるし、それ以外の所まで行くには特急を組み合わせれば元が取れるし。
さて、到着した快速みえ。
ここで切り離しがあります。
って、切り離し作業は車掌さん達がやるんですか??



切り離しが終わり、鳥羽に向けて出発。
あの辺に浮かんでいるいかだは真珠かなあ? 牡蠣か?

鳥羽到着。



そうだ、鳥羽には3代続いたマーメイドの方達がいるんでしたね。

でかい真珠の玉もお出迎え。
これはオブジェで、もちろん本物ではないです。
こんなんあったらボウリング出来るって。


お腹も空いたし、駅前のビルで腹ごしらえ。
ここで、伊勢うどん。
黒い醤油のつゆがかかったうどんです。
うどん県で言うところのぶっかけうどんのようなものかな?
そして、食べ終わったら列車の時間があるので駅からあまり離れられず、ビル内のパネル展を見学。


映画潮騒の舞台だから、それ関係の資料を展示している。

今見てもいい男&いい女ですよね~。

そろそろ時間だ。
ここから観光列車しまかぜに乗ります。



す、素晴らしい!
無料のロッカーに大物の荷物をしまいます。
荷物を入れ、キーを掛けたら身軽に指定の席へ。
先頭の座席で眺望を楽しみながら賢島へ!

すごいゴージャスなシート。
革張りで電動、ランバーサポート付き。
座り心地で言うと、マッサージチェアが電車についている感じかなあ?


偉い人になた気分でまったりとくつろぐ。

30分位で賢島到着。

帰りの列車の時間まで賢島観光。



からの~、温泉!
宝生苑。
近鉄のリゾートで、館内にはなんでもありですごくゴージャス。

いいお風呂でした~♪


そして、さっぱりして賢島駅へ向かう。
特急3色そろい踏み。

帰りもしまかぜに乗ります。

お手洗い、女性用のパウダールームも別にあります。
 そして、席に戻る時にふと横を見ると、何とおしぼりサービス!
これだけ至れり尽くせりならしまかぜ料金払ってもいいかなという気になるなあ。

個室もきれいで大きい。
JRの2階建てスペース節約の個室とは違う贅沢さがある。
JRの配置は貧乏くさいんですよね。




個室の横を通ってカフェへ。

すごくおしゃれ。

空間の使い方がきれいで合理的だし。

優雅なひと時を過ごし、自分の席へ。最大にリクライニングさせてもこの程度ですが、べつに何の問題も無いくらいにリラックスできる。前の座席後ろにあるテーブルが遠いと思う時には、肘かけからもテーブルが引き出せるので、PCなどはそちらを使った方がいいかも。
もちろん各席にコンセントあるし、WiFiも無料のが利用可能。


快適に名古屋へ到着!
名古屋では既に日没後。さあ、夜の町に繰り出しますよ!

とりあえずビール!
それに名古屋名物。
名古屋の人、何で手羽先が好きなんだろう? 食べるところ少ないじゃん。
フライドチキンの加工工程で余った部分、みたいな感じに思える。
そして〆はやはりラーメン。
時間はあるし、駅から歩きで萬珍軒さんへ行ってきました。

卵とじ坦々麺~~!
卵とじだから辛さが和らいでまろやか。でも辛い。

まだ時間がある。
でも、その辺でブラブラ時間をつぶしつつ深夜の列車の時間にあわせる。
本日最後の乗車は臨時快速ムーンライトながら。
今は定期列車じゃあ無くなっちゃったんですね。残っているだけいいか。

お~東京近郊の特急列車だ。
トワイライトエキスプレスやしまかぜを乗った後、これが一番の苦行だったりして。。。(^_^;)
指定の座席にいくと、隣は若い女の子!
普段はエロい妄想をしている私ですが、実際横が女の子だと緊張する。
何か変な事をしたと疑われないように、じっと席で目をつぶり寝る。。。
余計に疲れた。。。。

早朝5時、東京に到着。
その後茨城行きの普通列車に乗り継ぎ、無事自宅へ到着です。
楽しいお伊勢参り、1年の締めくくりにいい思い出が出来ました~!

0 件のコメント:

コメントを投稿