2016年5月23日月曜日

日光ツーリング

週末は日光に行ってきました。
その前の週が、水戸から海側に向かって行ったので今週は逆側なのであります。

今回のスタート地点は、筑波山麓の北条大池。
周辺の山へトレッキングに向かう人や、筑波山麓の自転車ツーリングする人向けに整備された駐車場があります。そこに車を停めて、ここを起点とします。なぜ自宅からではないかといいますと、ゴール後にまったりと温泉なんぞに浸かろうかと思っているからなんです~。

で、駐車場に到着しましたが、ここにはトイレがありません。
観光案内所にあるにはあるんですけど、観光案内所に職員の方が来るまでは施錠されています。
早朝から行動する人には不向きなんです。
なので、近くの運動公園まで行ってようをたしてからスタート。みなさん、特にグループ内に女性のいる場合は、現地到着前にコンビニなどでトイレ休憩&朝食補給をお勧めします。(;^ω^)

旧筑波鉄道跡地のリンリンロードを通って岩瀬まで行き、そこから一山超えて益子町へ。
久しぶりに来ました、真岡鉄道益子駅。




そんなに朝早い時間ではないんですけど、駅で見かけるのは学生ばかりです。
周辺の道にもあまり観光客は見うけられない。ゴールデンウィークが過ぎたから一息ついたところなのであろうか?

駅からそうは遠くないところに、昔はカメラの工場であったところがあります。
入り口にはHOYAの事業所を示すボードがあり、奥にはたくさんの太陽光発電のパネルが見える。
昔の話ですが、日産が埼玉のある工場を閉鎖する時に、その敷地から多量の化学物質が検出されて、土壌の入れ替えなどで莫大な費用を費やした。ここHOYAの益子事業所は、閉鎖したもののそのような多額の費用をかけることが出来ずに今でもずるずると事業所を名乗っているようだ。
多分HOYAにとってはかなり重い負の遺産になっているのではないかと思う。
深く考えずに行動を起こしたからだよね~。
まあ、そんな話はどうでもいいや。

ここからは宇都宮方面に移動して、宇都宮からいよいよ日光に向かいます。
宇都宮環状線過ぎたあたりからは、杉並木の街道が残っています。
ただ、以前は車で通れたところも、現在では杉並木のすぐ横に新しい道路が作られて、杉並木の中にあるアスファルト道路は通行止めになっている区間が増えた。


むか~~しは、夜も明けきらぬ早朝に戦場ヶ原やその近辺の山に登山に行くためにこの道路を通ると、夜中じゅういろは坂を攻めていたと思われる走り屋さんと良くすれ違ったものですけどね~。
尾瀬に行こうと深夜に通ると、もろに走り屋さんとバッティングしたものだ。
私が若いころは、もろにinitialDのあのアニメのようなことがあったものです。アニメはかなり盛っていますが。。。

日光に到着。
今の季節はあまり観光客がいないのかな?
意外と空いています。もしかしたら穴場かもしれませんぞ。
いつも午前中で売り切れてしまう羊羹屋さんとか、行列が出来るおだんご屋さんなど、それこそ全部廻れるような感じです。いつか日光に行ってみたいなあと思っている人、それはこの梅雨時ですぞ!!!

なが~~い間、ずっと工事中のイメージしかなかった東照宮前の橋は、有料で通行可能です。
どれだけの人がお金を支払ってここを通るのかは不明ですが。。。。
一言言えることは、結構がめついよね。。。

日光から足尾方面へ。
これ、思い出があります。
昔、栃木県に住んでいた頃、栃木のサイクリストとこの粟野方面から来て日光に抜けたのでしたね。栃木は走りごたえのある山間部があるから面白かったですね~。
今度、このルートを思い出して通ってみようと思います。

足尾の山々、いいですね~。
昔、この山々の林道をうろうろした若き日を思い出す。
風のない日は、耳鳴りがうるさいくらい静寂な夜だったですね~。

そして、足尾から快適に新緑の中を下っていくと、ちょっと気になった駅がありました。
ここです。

谷あいの古めかしい駅。
神戸駅。

結構駅の駐車場には車が停まっている。
何故かというと、ここの駅のホーム正面には古い列車を利用したレストランがあるからです。
私もそのうちに利用してみようと思います~。(*´▽`*)

日光でスナックを食べているからそんなに空腹ではない。ただ、意外と飲み物は必要かも。結構水分を消耗している。
途中で水分補給しようと思い自販機探していたら、沢山のお客さんが集まっているところが!!!

なんか旨いものでもあるんかい! と思って寄ってみると、そこは昭和レトロ自販機でした。。。

足尾から桐生市街に下るこんな山の中で沢山の人だかり。この昭和レトロ自販機のブームが来ているのかもしれません。何でも、最近TVで紹介されたから結構な人気なのだとか。
私も便乗してうどんとホットサンドを購入しました~。(´▽`)

そして、大間々まで下る。
イベント列車、乗ったことないから、今度乗ってみようかな~?

ちょっと前に、スタート地点までどれくらいかな?と思って、サイクルコンピューターの設定をしておいたら、いらぬおせわ。。。
寄り道位させろや~。。。

大間々からスタート方面に移動。
富士山下駅横を通過。
ああっ、ここも寄り道しておくかな?


という事で、上毛電気鉄道の西桐生駅。

なかなか味わいのある鉄道ですよね。
今度、桐生名物のひもかわうどんを食べに来ようと思います~('ω')ノ

とりあえず、フリーきっぷを購入。
雨で走れない日にこちらの沿線を巡りたいと思います~!

ここからはひたすらスタート地点の筑波山山麓を目指して漕ぎまくる。
ほんと今日は暑かったんですね。かなり消耗しました。
ぎりぎり日暮れ前にスタート地点に戻れました。

結構知っているつもりでしたが、時代は流れているんですね。新し発見があったツーリングでした!
















0 件のコメント:

コメントを投稿