2016年3月29日火曜日

えきねっとの裏技?

北海道旅行の記事を書く間の小ネタです。

裏技というほどの事ではないかもしれませんが、ちょっとお得なテクニックをおひとつ。

ゴールデンウィークや盆正月など、鉄道は航空便やバス便と違って割増料金にはなりません。しかも、JR東日本のインターネットチケット申し込みのえきねっとサイトであれば、逆に通年早期申し込みの割引を設定しています。
そのような時期に、ぜひきっぷを取りたいと思い、えきねっとやJR駅での10時打ちなどを複数掛け持ちで予約を入れている人もいるかと思います。
そしてその結果、えきねっとではきっぷが取れず、どこかの駅できっぷが取れたとしましょう。
駅のみどりの窓口では、きっぷの割引は適用になりません。通常料金での購入となるでしょう。

これは複数の駅できっぷが取れたことが前提でやるほうが良いテクニックです。

どれかのきっぷを払い戻しします。
その時に、スマフォなどで自分のえきねっとアカウントでえきねっとの払い戻しをする列車のチケット空席状況を確認する画面にしています。
そして、窓口の駅員さんが払い戻しをした瞬間に画面の更新をして、空席が画面に出ることを確認します。画面の右側、「トクだ値/乗車券付き」に空きマークが出ましたら、即座にチェックをして購入します。
これでうまく割引されたちけっとが購入できれば、お得なテクニック成功です~♪

通常は切符を払い戻す場合、払い戻し手数料分を支払うだけとなりますが、このテクニックで成功すれば切符の割引分を得する計算です。

なぜこうなるかと言いますと、各列車に一定量の割引席が設定されています。
その設定された席を、ネットと駅窓口で早いもの順で購入することになりますが、窓口販売分には割引は適用されません。しかし、購入したその切符には割引の権利がひもづけされています。なので、その権利がついた切符が払い戻された場合には、えきねっと上で割引チケットの空席マークがつくのです。

えきねっとの空席確認をしていると、時々指定席(所定料金)が空席わずかの△マークなのに、なんで割引のところにも△マークがついているのだろう?と不思議な現象が起こるのはこのためです。
空席が少なくて、ほしいお客さんがいっぱいいる中、なんで割引して売っちゃうんでしょうね~。( *´艸`) 

0 件のコメント:

コメントを投稿