2016年1月11日月曜日

初詣で神社巡り その3

1月4日、今日は地元の神社を巡ります。
霞ケ浦湖畔を通って、旧牛堀町から千葉方面を目指します。
その前に途中で腹ごしらえ。

知る人ぞ知るあらいやオートコーナー。

ここが販売所です。
車で通ると見逃してしまいそうな、これって普通の民家の納屋ではないか?と思われるようなところです。

小屋の中には自動販売機とゲーム機があります。

こんなちょっと怪しい感じの販売所ですが、だからこそたくさんのメディアで取り上げられているんでしょうね。そのような情報があちこちに貼られています。


お弁当を購入します。
今回もヒレカツ弁当にしよう~。

かなりオンボロな自動販売機ですが、入れたお金はちゃんとカウントしています。
このような古い自動販売機で購入する際には、必ず100円硬貨をたくさん用意しましょう。100円、50円、10円は昭和の長い間流通しているので、こういった自動販売機ではその硬貨を利用することになります。500円は、新旧問わず利用できないと考えて間違いありません。

ヒレカツ弁当いただきます!
むむっ!
以前購入した時に比べて、ヒレカツがカットされたものに変更されている。
若干のボリュームダウンになっているかな?

お腹を満たし、自転車で出発!
で、まっすぐ神社に向かうかというとそうではない。神社とは反対側の利根川上流方向に向かう。
オートパーラーシオヤさん。
ちょっと小高い丘の上にあります。
中にはこのような昔懐かしい自動販売機が並んでいます。

この間新潟日帰り参拝をした時に、懐かしい自動販売機に出会ってから気になっていたんですよね。そして、自分の地元周辺にも何件かあるのをインターネットで検索して発見。
本日その場所に来ているというわけなんです。







またまた購入。
比較的新しい自動販売機なんですね。
昭和の終わりごろに登場した500円硬貨が利用できるようになっています。





昔の雰囲気を再現していますね。





さあ、今度こそは神社に向かいます。
利根川沿いを走る。
これだけきれいな道があると楽ですよね~。
そして、川沿いに鳥居が見えたら、ここが香取神宮の入り口です。
昔はこんな感じで船で水路からお参りした人もたくさんいたことでしょうね。

ここからは道をまっすぐ行くと香取神宮の入り口まで行けます。




香取神宮。
正月三が日を過ぎてもまだたくさんの参拝客であふれています。

昨年は修復中だった建物も、今年はきれいになっています。
ここでお参りを済ませ、次なる場所に向かう。

香取神宮から銚子方面に向かって走り、お次はここ。
小見川のあたりにある24丸昇さん。
幹線道路からちょっと入ったあたりにあります。

お店は外部からあまり営業しているようには感じられず。
建築会社の事務所か?というような感じです。



今度は天ぷらが気になる天ぷらうどんをチョイス。

って、ラーメンやないかいっ!!
ボタンに関係なくラーメンがでてきました。。。

とりあえず美味しくいただく。

次回はこっちを試してみようかな?




周りを見てみると、結構需要はあるんでしょうね、売り切れの自販機が沢山。




こっちはスナックの自動販売機ですね。
あれ?

こういう缶ジュースは普通にジュース類の自販機で売ればいいんじゃないの?

食べ物連チャンでおなかが苦しい。
苦しいお腹を抱えつつ、ここから利根川を渡り神栖市に。





渡ったところには、元パチンコ店と思われるミュージアムが。





そして、国道を鹿島市方面に。
到着しました鹿島神宮。

神宮にお参りをして、今年初おみくじ。


とにかく安心しろと書いてあるが、根拠のない安心しろは逆に不安をあおるだけで、全く何のアドバイスにもならない。一言でいうなら適当な回答。
なので、おみくじを境内にしばってきました~。

今年の鹿島立ちは不安な出だしとなりましたね。。。



0 件のコメント:

コメントを投稿