2015年12月6日日曜日

2015熊野古道トレイルラン大会に参加してきました! (大会後のオプションツアーの巻 その2)

本日はお家に帰らなければならない最終日。
吉野山のお宿を午前4時に出発!!
そう、今日も朝早いんです。夜道を鹿の群れに脅かされながら下っていきます。





道は真っ暗だけど、それはそれで味があるかもしれない。
今日のお昼ではなくて夕方の航空便だったらゆっくり見ることできるのになあ。。。




なに!! 特濃巨乳ソフト!!
 いや、よく見ると豆乳ソフトクリームだ。なんと紛らわしい、男子を惑わせようとする策略がありそうだぞ。暗いから余計に間違いやすい。

名所も観光PR画像では絶対に見ることのできない暗闇の画像でどうぞ。
吉野駅に到着。

お土産の段ボール箱が結構重い。ちょっとの距離であればたいしたことないと思うのですが、途中観光をしながら何キロも抱えているとかなり疲労する。
だけどもこの駅のコインロッカーに預けてしまうと、600円も余計に出費し、せっかく安く購入した美味しいミカンが台無しだ。




近鉄の急行。
関東地方でJR路線ばかりしか乗っていないと、料金体系に戸惑う。
急行でも急行料金を割増で払わなくてもいいんです。
名鉄の特急乗った時にも戸惑たっけなあ~。

車内にお客さんはいない。

ここ吉野駅までは、とりあえず終着駅なので入選しているだけみたいですね。
交代の運転士や車掌も途中の吉野神宮辺りから乗ってきたぞ。

とりあえず吉野口駅到着。
ここで、昨日チェックしておいた青春18きっぷを購入する。
普段購入する券売機やみどりの窓口の磁気シートの券ではないタイプの青春18きっぷです。
こんな感じ。
今だと、券売機で購入すれば5枚くらいメインの切符と共に切符を利用する際の注意事項やアンケートなどがでてくるのではないかと思いますが、このお札を一回り大きくしたサイズの切符は裏側に注意事項が記載されています。

年末年始のお休みは、この切符で鉄道旅します~♪

そして、和歌山駅まで行ってみようかと思ったのですが、乗り継ぎの悪さがあり、このまま阿倍野橋駅まで行ってみます。そこから住吉大社をお参りして関西国際空港に行くのが一番スマートかな。
近鉄で終着駅の阿倍野橋まで乗りまして、そこから地下道をちょっと歩き阪堺電車の天王寺駅前に到着。

ここから住吉駅まで乗りまして、住吉大社にお参りします。

橋をわたって境内へ。
境内では写真を自粛します。
ここも熊野大社のように複数のお社を順番にお参りする。
ちょうど年末年始の特別警戒本部の開所式をやっているところでした。
暮れも押し迫ったころにはたくさんの人が訪れるのでしょうね。

ここから南海線の住吉大社駅に向かいます。
そこから関西国際空港は乗り換えなしで行ける。

おっ!さっき乗った阪堺電車の終着駅がある。
なぬ!?

都会の一角にはこんな感じの隠れキャラ的な駅が時々ありますよね。
1日5便。そして朝のみだって。
朝のラッシュ時に短距離で列車を往復させるために使っているのであろうか?
朝8時過ぎには列車が無くなるので、お店が開店するまではのどかなものです。




私はここから空港まで移動して飛行機で東京までひとっとびです。
新幹線を利用するより安いから、未だに新幹線の利用率は本当に低いですねえ。
楽しい紀伊半島旅行でありました。

来年も熊野古道トレイルランは参加して、もうちょっと周辺の観光もしたいですね~。






0 件のコメント:

コメントを投稿