2014年1月4日土曜日

北海道旅行 その3


東室蘭着 4時15分。ここではまなすとお別れします。
4時間程度の睡眠でも、平らな寝床でぐっすりと眠れました。

ここ東室蘭駅は、みどりの窓口が日本一早く開くという事で竜飛海底駅の見学券争奪戦があった時に話題になった。 なんか開いている風ではないけど、駅員さんはいるからお願いすれば発券を行ってくれるのであろう。
 さすがにここでじっと始発まで待つのも退屈だし、お腹も空くので近くのスキヤで朝飯をしました。
この時間で明りが灯っているのは、新聞屋さんとコンビニ、24時間営業のスキヤ位のもんでした。

そして、ここから東室蘭始発の長万部行き普通列車に乗ります。
えっ?戻るならなんで急行列車を使ったのかって?
乗ってみたかったんだもん! 急行はまなすの昭和テイストを楽しみたかったの!




1両編成の普通列車。
それでもお客さんは数人だから事足りる。って、その数名の内訳は、半数以上が鉄チャン。。。
完全防寒でリュックサックに機材と三脚を携えている。
そして、なにも無い駅で数名づつ降りていく。

小幌駅でトワイライトエクスプレスとすれ違う。
多分彼らはカシオペア、トワイライトエクスプレスの撮影の為に来ていたのであろう。

7時33分、長万部着。
日は昇っている時間ですが、まだ薄暗い。道には雪かきを行っている人位しかいない。
乗り継ぎの30分程度、駅前を散策する。

のどが渇いたので、自動販売機で飲み物を購入。
これ、茨城県でいえばマックスコーヒーにあたる感じの甘いコーヒーなのかな?
う~~ん、とても甘いけどねっとりと絡むような甘さが少し薄い感じがする。その辺はマックスコーヒーの方があるかな。

ちょっとぶらぶらした後、駅弁屋さんの前で開店待ち。
長万部の名物、かにめし屋さん。右の方の窓からは、中で作業をしているような感じがする。開店は8時、そして列車の発車時刻が8時6分。さあ、間に合うか?


時間の通りに開店して頂けたおかげで無事購入出来ました!
出来たて、作りたてのお弁当。


無事この快速アイリスにも乗車する事が出来、あとはまったりと車窓を満喫しながら函館まで向かいます。

快速アイリスさん、ご苦労様でした。
ぱっと見は普通のワンマン運転列車と変わらんですが、よく見るとワンマンの文字の前に快速が入っている。

函館到着。
とりあえず朝市に向かう。

さすが市場、沢山の食材が並んでいます。
私は駅弁でまだお腹が空いていないから、この周辺の海鮮丼とか、めし屋さんをスルー。観光の為他に移動します~。















さて、お腹も空いてきたし、友達お勧めのファストフードで食事をするため、移動します。
おりしも雪が強くなってきたので、避難する意味もあり、ラッキーピエロに入店。


お勧めのチャイニーズチキンバーガーをオーダーしました。
ハンバーガーは若鶏たれづけ唐揚げみたいなチキンが3つ入っていて、レタスを乗せ、パンで挟まれた感じです。店内のうんちくによると、消費者の投票で全国一位になったハンバーガーらしい。違いが判らないぼんくらな私は、一般の評価をいろいろと読みつつ頂きます。

人気があるという事は、広く多くの人に認められたという事で、すごい事だと思う。
だけど、、、ちょっと引っかかるのは、全国各地にそれぞれの地方の味を取り入れたオリジナルのハンバーガーが沢山あります。私はそれらを、その土地の人達の頑張りや意気込みが見えるようでとても面白いと思う。そして、それらはいろいろと工夫をして特色を出そうとしている為に、同じ土俵で評価できるのか疑問がある。
声を大にして言いたいのは、一位又は上位にランクされなくとも劣っているという事ではない。結局撰者の好みか否かの部分が大きいであろうという事だ。だから、ぜひ旅行をした際には食べ比べをしてみてほしいと思う。

レンガ倉庫を抜け、函館駅に戻ります。

函館駅からは江差線を南下し、木古内に向かいます。
2014年5月に江差線は廃止となる。木古内-江差間は廃線、木古内-五稜郭間が第三セクターとなるらしい。という事は、今の青春18きっぷのルールでいくと、北海道に上陸不可能となる。(木古内までしか来れない) 次の春発売の青春18切符が最後の現行ルールとなるのでしょうね。
この第三セクターもOKにしようとすると、JR東日本管内では青い森鉄道もOKにならないとおかしいじゃんという問題もある。
さあ、2014年は楽しみ。青春18切符がどのように変わるのであろうか?

そうこう妄想しているうちに木古内に到着。
私はようやくここでホテルを使います。
ホテル吉澤。宿泊費用は約5000円。列車内で寝台利用するより安い!
ベッドにシャワー、TVとと~~っても快適。

 いろいろ買いこんできた逸品で今夜はゆっくりと酒盛りです~


一応焼き鳥という名前ですが、ここ北海道では豚の串焼きも仲間に入るらしい。
美味しいです。ありですね~。豚モツ串とかもあったら購入したのに。


明日は、江差線の始発列車で江差に向かいます。









0 件のコメント:

コメントを投稿